「すまいるママ」で保育ボランティア(有償)してみませんか?
~説明会を開催します~
「すまいるママ」は、公民館や市主催講座等の一時保育を行っています。
【とき】5月19日(土曜日)午前10時から12時
【ところ】樽井公民館・小会議室B
【対象】保育士復帰をお考えの方など、子連れ・孫連れOK。子どもが好きな方なら、どなたでも大歓迎です
【一時保育】あります
【申込み】ファクスかEメールで、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、一時保育が必要な子どもの月齢と人数を明記の上、樽井公民館「すまいるママ申込み」係へ(ファクス:072-483-4380、Eメール:tarui-k@city.sennan.lg.jp)
メールの件名には「すまいるママ申込み」と記載してください。
5月2日(水曜日)必着。
Eメールでのお申込みには必ず返信しています。3~4日しても返信がない場合は、樽井公民館へお電話ください。
【問合せ】樽井公民館(電話番号072-483-4361)