ICT支援員・スクールサポートスタッフ(会計年度任用職員)を募集します!

ICT支援員

採用予定者数

1名程度

受験資格

次の1.又は2.のいずれかに該当し、かつ3.を満たす方

1.学校等におけるICT支援員等、教育情報化業務に関係する実務経験がある方

2.技術の教員免許や情報処理技術者試験の合格者等、情報化に関する資格や免許を有する方、又は同等の知識・経験・技能を有する方

3.業務内容を簡単な言葉で、周囲に説明できるコミュニケーション能力があり、個人情報の保護に努める等人権意識が高く、フットワークの軽い方

(注意)望ましいスキル:簡単なネットワーク(LAN)を構築できる、エクセル・ワード・パワーポイントを使える、画像編集スキルがある、教職をめざしている(望ましいスキルは必須ではありません)

業務内容

・小中学校におけるICT機器やソフトの設定、またそれらを活用したよりよい授業を行うための事前準備や教員への授業支援業務等

・教育委員会における上記の支援・管理業務等

勤務時間等

平日の週2日程度、午前9時15分から午後5時30分まで(休憩時間45分)

(勤務される曜日は応相談)

 

 

スクールサポートスタッフ

採用予定者数

10名程度

受験資格

次の1.~2.を全て満たす方

1.平成17年4月1日以前に生まれた者

2.地方公務員法第16条(欠格条項)に該当しない者

・学歴は問いません。

・この職は日本国籍を有しない方も受験できます。

(注意)日本国籍を有しない方で、就職が制限されている在留資格の方は採用されません。

業務内容

・泉南市立小・中学校における教職員の補助的業務及び学校事務補助

・校長及び教頭が指示する業務

例えば…プリントの印刷・仕分け、小テストの採点補助、学校行事の準備、校内美化の補助、健康診断の補助、校内掲示物の張替、給食配膳準備の補助等

勤務時間等

学校稼業日の午前8時30分から午後5時30分の間で3時間程度

(勤務日数は応相談、週1~週5日まで)

 

 

採用試験要項・受験申込書

・黒色インクでA4サイズ白色無地(再生紙可)の用紙で、受験申込書は、両面印刷してください。

・要項を郵送で請求の場合は、封筒の表に「職種名」及び「募集要項請求」と朱書きし、94円切手を貼付した宛先明記の返信用定型封筒(長形3号)を同封してください。

【郵送の場合の請求先】

郵便番号 590-0592 泉南市樽井一丁目1番1号 泉南市教育部指導課 宛

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

指導課
学校指導係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-3671
ファックス番号:072-483-7306
e-mail:sidou@city.sennan.lg.jp

お問い合わせはこちらから