泉南市教育振興基本計画

― 希望と力をもちたくましく生き抜く子どもの育成 ―

私たちは、泉南市の「大いなる希望」である子どもたちが、これからの時代をたくましく生き抜き、支える人に成長してほしいと願っています。
この計画は、そのような願いを込め、泉南市の教育の振興のための基本となる施策をまとめたものです。
この計画をもとに、子どもたちや市民のため、学校関係者、保護者、行政、そして社会全体が「つながり」、力を合わせましょう。
 

kuma1

はじめに

教育問題は大人の問題である――――私はこう思うのです。
純粋な子どもたちが私たちに見せる様々な姿は、大人の行動や心の反映だと思うからです。
この計画は、泉南市の、そして人類のみらいを創る子どもたちを私たちがどう育んでいくのかということを中心にまとめています。
この計画や方向性を共有しながら、「私は子どもたちのために何ができるか」と考え、行動する市民が一人でも多くなることが、結果として子どもたちの望ましい成長につながると信じています。
孤立化、分断化が進む現代だからこそ、私たち大人が責任を押し付けあうのではなく、共に「つながり」支え合って、一人も取り残されることなく、子どもたちの笑顔を守っていきましょう。

令和2(2020)年3月

           泉南市教育委員会 教育長

古 川 聖 登(ふるかわ まさと)
 

この記事に関するお問い合わせ先

指導課
学校指導係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-3671
ファックス番号:072-483-7306
e-mail:sidou@city.sennan.lg.jp

お問い合わせはこちらから