泉南市総合交流拠点用地等活用事業のサウンディング型市場調査の実施
サウンディング型市場調査実施の目的
サウンディング型市場調査のスケジュール
スケジュール |
内容 |
令和6年11月20日(水曜日) |
実施要領等の公表 |
令和6年11月21日(木曜日) ~令和6年12月6日(金曜日) |
個別対話の参加申込受付期間 |
令和6年11月21日(木曜日) ~令和6年12月18日(水曜日) |
事前ヒアリングシートの提出期間 |
令和6年12月23日(月曜日) ~令和6年12月25日(水曜日) |
個別対話の実施期間 |
令和7年1月 |
意向調査結果の公表 |
個別対話の内容
泉南市総合交流拠点用地等活用事業について、参入しやすい公募条件等を設定するため、本事業について個別対話による意見交換を行います。個別対話の内容は、以下を予定しています。
・提案したい企画について
・事業スキーム、事業条件等について
・現段階の参入意向について
・本事業に対するご意見・ご要望について
サウンディング型市場調査の対象事業者
泉南市総合交流拠点用地を活用する法人又はそれらのグループ、若しくはそれらのグループを構成したい法人とします。
個別対話の申込み
参加希望者は、申込受付期間内に、「【様式1】個別対話参加申込みシート」及び「【様式2】事前ヒアリングシート」」に必要事項を記入のうえ、電子メールに添付し、実施要領の「9.連絡先」の国際航業株式会社メールアドレスあてにお送りください。なお、電子メールの件名は、「個別対話参加申込」としてください。
個別対話の実施
開催日時
令和6年12月23日(月曜日)~令和6年12月25日(水曜日)
10時00分から17時00分の間の1時間程度
実施方法
・個別対話は、対面で実施することを想定していますが、参加者の希望がある場合は、オンラインでの対話を行います。
・事前ヒアリングシートの記載内容に従い、個別対話を進めます。
・事前ヒアリングシートに従った対話が一通り終了した段階で終了としますが、時間が余っている場合には、本市から質問を行う場合があります。
・対話時間は、1社あたり1時間を目安とする予定ですが、内容により、多少の延長を求める場合があります。
実施場所
あいぴあ泉南(泉南市総合福祉センター)の1階会議室1
所在地:大阪府泉南市樽井1丁目8-47
実施要領・事業概要書・様式
泉南市サウンディング調査 実施要領 (PDFファイル: 619.1KB)
泉南市総合交流拠点 事業概要書 (PDFファイル: 841.2KB)
【様式1】個別対話参加申込みシート (Wordファイル: 15.7KB)
【様式2】事前ヒアリングシート (Wordファイル: 20.8KB)
留意事項
参加した法人の取扱い
本調査への参加実績は、本事業の事業者公募時における評価の対象とはなりません。
費用負担
本調査への参加に要する費用は、参加する法人等の負担とします。
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興課
商工労働係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-8191
ファックス番号:072-483-0206
e-mail:sinkou@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから