泉南市総合交流拠点用地等活用事業のサウンディング型市場調査の実施

サウンディング型市場調査実施の目的

泉南市(以下「本市」という。)は、大阪府南部に位置し、南東は和泉山脈を境に和歌山県と接し、北東は田尻町・泉佐野市、南西は阪南市とそれぞれ川を挟んで隣接しています。気候は、瀬戸内式気候に属し、比較的温暖な環境です。また、本市は、関西国際空港の南部約3分の1を市域に含む臨空都市でもあります。この関西国際空港の対岸には、泉佐野市・泉南市・田尻町の2市1町にまたがる広大なりんくうタウンが整備されています。
泉南市総合交流拠点「サザンぴあ」(以下、「サザンぴあ」という。)は、泉南りんくう公園内の「恋人の聖地」である泉南マーブルビーチ前にあり、近隣農家の新鮮野菜や海産物等を紹介・販売し、多くの人々に利用されてきました。
サザンぴあが立地する泉南市営りんくう公園は、2020年7月に、飲食施設やアスレチック、キャンプ・グランピング等を備えたSENNAN LONG PARKがオープンし、多くの人々が集まる人気のスポットとなっています。
このように、泉南りんくう公園が整備されたことにより周辺環境が大きく変化したことから、泉南市総合交流拠点エリアについても、目的や運用の在り方についての見直しが課題となっています。
本市は、このような課題を踏まえ、本市の地域資源や観光資源等を通じて本市の魅力を市内外へ広く発信し、一層の賑わいづくりや知名度向上を図ることを目的とし、泉南りんくう公園のロケーションとマッチするよう、泉南市総合交流拠点リニュ-アルを検討することとしました。
泉南市総合交流拠点用地等活用事業(以下、「本事業」という。)は、泉南市総合交流拠点エリアのリニューアルの効果をより一層高いものにするため、民間事業者のノウハウや創意工夫を活用した事業として実施し、本市の魅力向上や知名度向上、これらを通じた地域の活性化を図ることを目的とします。
今回、実施するサウンディング調査は、本事業の実施にあたり、本事業の実現可能性や民間事業者の意向等を把握し、参入しやすい公募条件や実現性の高い事業スキームを設定する等、本事業の事業者募集内容などに反映することを目的として実施します。

サウンディング型市場調査のスケジュール

スケジュール・内容

スケジュール

内容

令和6年11月20日(水曜日)

実施要領等の公表

令和6年11月21日(木曜日)

~令和6年12月6日(金曜日)

個別対話の参加申込受付期間

令和6年11月21日(木曜日)

~令和6年12月18日(水曜日)

事前ヒアリングシートの提出期間

令和6年12月23日(月曜日)

~令和6年12月25日(水曜日)

個別対話の実施期間

令和7年1月

意向調査結果の公表

 

個別対話の内容

泉南市総合交流拠点用地等活用事業について、参入しやすい公募条件等を設定するため、本事業について個別対話による意見交換を行います。個別対話の内容は、以下を予定しています。

・提案したい企画について

・事業スキーム、事業条件等について

・現段階の参入意向について

・本事業に対するご意見・ご要望について

サウンディング型市場調査の対象事業者

泉南市総合交流拠点用地を活用する法人又はそれらのグループ、若しくはそれらのグループを構成したい法人とします。

個別対話の申込み

参加希望者は、申込受付期間内に、「【様式1】個別対話参加申込みシート」及び「【様式2】事前ヒアリングシート」」に必要事項を記入のうえ、電子メールに添付し、実施要領の「9.連絡先」の国際航業株式会社メールアドレスあてにお送りください。なお、電子メールの件名は、「個別対話参加申込」としてください。

個別対話の実施

開催日時

令和6年12月23日(月曜日)~令和6年12月25日(水曜日)

10時00分から17時00分の間の1時間程度

実施方法

・個別対話は、対面で実施することを想定していますが、参加者の希望がある場合は、オンラインでの対話を行います。

・事前ヒアリングシートの記載内容に従い、個別対話を進めます。

・事前ヒアリングシートに従った対話が一通り終了した段階で終了としますが、時間が余っている場合には、本市から質問を行う場合があります。

・対話時間は、1社あたり1時間を目安とする予定ですが、内容により、多少の延長を求める場合があります。

実施場所

あいぴあ泉南(泉南市総合福祉センター)の1階会議室1

所在地:大阪府泉南市樽井1丁目8-47

実施要領・事業概要書・様式

留意事項

参加した法人の取扱い

本調査への参加実績は、本事業の事業者公募時における評価の対象とはなりません。

費用負担

本調査への参加に要する費用は、参加する法人等の負担とします。

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興課
商工労働係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-8191
ファックス番号:072-483-0206
e-mail:sinkou@city.sennan.lg.jp

お問い合わせはこちらから