泉南市くらしの便利帳
泉南市では、民間事業者との協働(官民協働事業)で市の仕事や窓口案内、施設の利用方法などを紹介した冊子「泉南市くらしの便利帳」を発行しています。
これは、株式会社サイネックス(大阪市中央区瓦屋町)の協力で行われるもので、同社が行う広告事業により市の経費負担無しで冊子の印刷、製本、全戸配布を行うものです。
事業主様には冊子への広告掲載という形で、多数のご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
経緯

泉南市では1980年に「市民の手引き」を発行して以来、市民向けの便利帳を発行しておりませんでしたが、同社の協力により、約30年ぶりに便利帳の発行を実現させる事が可能となりました。
2009年2月に「泉南市くらしの便利帳」発行に係る協定書調印式が行われ、2010年8月に発刊。
行政情報の刷新を図るため、2013年6月「泉南市くらしの便利帳」2013を発行。
2014年8月、「泉南市くらしの便利帳」2015発行に係る協定書調印式が行われ、2015年4月に発刊。
行政情報の刷新を図るため、2018年9月「泉南市くらしの便利帳」2018を発行。
「泉南市くらしの便利帳」の概要

- 発行月 2018年9月
- 発行部数 27,500部(A4版144ページ.全ページカラー)
- 配布方法 全戸配布及び転入者向けに市民課窓口で配布
- 掲載内容 泉南市ガイド(市の概要、市役所のご案内、イベントガイド、泉南の特産等)
行政サービス(くらし窓口、保険、税金、福祉、子育て、環境等)
生活ガイド(医療マップ、泉南市医療機関)
便利帳がご家庭に届いていない場合
「くらしの便利帳」2018の全戸配布は10月1日月曜日から10月31日水曜日の期間に実施します。万一、期間内にお手元に届いていない場合には、速やかにお届けさせていただきますので、お手数ですが下記、お問い合わせ先までご連絡ください。
- お問い合わせ
-
秘書広報課
秘書広報係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-0002
ファックス番号:072-483-0325
e-mail:hisyo@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから