各種証明書の郵送請求をご活用ください
郵送請求で各種証明書の発行手数料を無料としています
泉南市では、今回の緊急事態宣言を受けて、感染の拡大防止対策として、市民の皆さまにも出来るだけ来庁を控えていただく対策として、各種証明書の郵送請求をお勧めしています。
郵送請求をされた場合の発行手数料は、1月14日から2月7日(当日消印有効)までの期間に請求され、返送先が泉南市内となっているものに限り、無料としていますので、ぜひご活用ください。
尚、郵送請求で発行できる証明書は下記の一覧を参考にしてください。
また、必ず返信用の宛先住所・氏名を記入した切手貼付け封筒を同封していただき、その他の同封する必要書類(手数料は不要)など証明書によって異なりますので、各課のウェブページや電話などでご確認ください。
証明書の種類 | 担当課 | 連絡先 |
住民票の写し | 市民課 | 483-7791 |
戸籍の附票の写し | 市民課 | 483-7791 |
住民票又は戸籍の附票の記載事項に関する証明書 | 市民課 | 483-7791 |
私的年金の支給に係る証明書 | 市民課 | 483-7791 |
租税公課に関する証明書 | 税務課 | 483-9031 |
土地建物その他物件に関する証明書 | 税務課 | 483-9031 |
営業に関する証明書 | 税務課 | 483-9031 |
国民健康保険税 納税証明書 | 保険年金課 | 483-3432 |
後期高齢者医療保険料 納付証明書 | 保険年金課 | 483-3432 |
認可地縁団体に関する証明書 | 政策推進課 | 483-0004 |
その他の証明又は証明書の交付(泉南市経緯証明書の交付) | 政策推進課 | 483-0004 |