社会資本総合整備計画事後評価(案)に対するパブリックコメント
案件名 | 社会資本総合整備計画事後評価(案)に対するパブリックコメント |
---|---|
意見募集期間 |
2016年03月01日~2016年03月25日
募集は終了しました。 |
担当課 | 下水道整備課 |
趣旨
泉南市では「安全・安心、快適な暮らしを実現し、良好な環境を創造する」ことを目的とした下水道整備を計画的に実施するため、平成22年度から平成26年度までの5年間に整備する目標を定めた「社会資本総合整備計画(泉南市における循環のみちの実現)」を策定し、社会資本整備総合交付金を活用して事業を実施してまいりました。
このたび、当該計画期間が終了し、これまでの事業効果の発現状況、目標値の達成状況を検討した事後評価(案)がまとまりましたので、これを公表し、皆様のご意見をお伺いするパブリックコメントを実施します。
素案に関する資料の入手方法
素案に関する資料は上記からダウンロードしていただくほか、市の情報公開コーナー、下水道整備課窓口で閲覧 できます。
ご意見の募集方法
- 素案についてのご意見は、郵送、持参、ファックス、電子メールにより、下記の「問合せ及び提出先」までお寄せください。
- 電話でのご意見は、お受けできませんのでご了承ください。
- ご意見を記載する様式は任意ですが、氏名(もしくは法人名)、住所、電話番号を明記してください。
-
パブリックコメント案件にかかる意見(様式)
(関連資料からダウンロードできます。) - なお、締め切りについては、持参、郵送、ファックス及び電子メールいずれの場合も、3月25日必着とします。
募集結果の公表方法
ご意見はございませんでした。
- いただきましたご意見につきましては、2016年3月下旬ごろに、市の情報公開コーナー、下水道整備課窓口及び下水道整備ウェブサイト上で公表する予定です 。
- なお、いただいたご意見に対しての個別の回答はいたしかねますので、ご了承願います。
提出種別 | 提出先 |
---|---|
持参 |
泉南市役所 下水道整備課 |
郵送 |
〒590-0521 泉南市樽井737 下水道整備課 |
ファックス |
072-482-1460 |
電子メール |
関連資料
パブリックコメント案件にかかる意見(様式) (WORD:32.5KB)
- お問い合わせ
-
下水道課
計画施工係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-482-5004
ファックス番号:072-485-1972
e-mail:gesui@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。