市立認定こども園における新型コロナウイルス感染について(お知らせ)
事案6
令和4年2月15日(火曜日)、本市立なるにっこ認定こども園の園児が、検査の結果、陽性と判明しました。
つきましては、下記のとおりお知らせいたします。
詳細内容
一部臨時休園期間
令和4年2月16日(水曜日)
今後の対応
園の再開に万全を期するため、施設の消毒や濃厚接触者の特定を行い、泉佐野保健所の助言のもと、施設再開に向け努めてまいります。
企業や事業所への依頼
企業・事業者の皆様におかれましては、一部臨時休園の期間につきまして、当該施設に在籍する児童の保護者の勤務について、ご家庭での保育が可能となるよう特段のご配慮を賜りますようよろしくお願いいたします。
その他
風評等により、り患した人の人権などが侵害されることのないよう、くれぐれもご配慮をお願いします。
事案5
令和4年2月12日(土曜日)、本市立なるにっこ認定こども園の職員1名が
検査の結果、陽性と判明しました。
つきましては、下記のとおりお知らせいたします。
詳細内容
一部臨時休園期間
令和4年2月14日(月曜日)
今後の対応
園の再開に万全を期するため、施設の消毒や濃厚接触者の特定を行い、泉佐野保健所の助言のもと、施設再開に向け努めてまいります。
企業や事業所への依頼
企業・事業者の皆様におかれましては、臨時休園の間につきまして、当該施設に在籍する児童の保護者の勤務について、ご家庭での保育が可能となるよう特段のご配慮を賜りますようよろしくお願いいたします。
その他
風評等により、り患した人の人権などが侵害されることのないよう、くれぐれもご配慮をお願いします。
事案4
令和4年2月2日(水曜日)、本市立なるにっこ認定こども園の園児1名が
検査の結果、陽性と判明しました。
つきましては、下記のとおりお知らせいたします。
詳細内容
臨時休業期間
令和4年2月3日(木曜日)
今後の対応
園の再開に万全を期するため、施設の消毒や濃厚接触者の特定を行い、泉佐野保健所の助言のもと、施設再開に向け努めてまいります。
企業や事業所への依頼
企業・事業者の皆様におかれましては、臨時休園の間につきまして、当該施設に在籍する児童の保護者の勤務について、ご家庭での保育が可能となるよう特段のご配慮を賜りますようよろしくお願いいたします。
その他
風評等により、り患した人の人権などが侵害されることのないよう、くれぐれもご配慮をお願いします。
事案3
令和4年1月26日(水曜日)、本市立なるにっこ認定こども園の園児1名がPCR検査の結果、陽性と判明しました。
つきましては、下記のとおりお知らせいたします。
詳細内容
臨時休業期間
令和4年1月27日(木曜日)から令和4年1月28日(金曜日)
今後の対応
園の再開に万全を期するため、施設の消毒や濃厚接触者の特定を行い、泉佐野保健所の助言のもと、施設再開に向け努めてまいります。
企業や事業所への依頼
企業・事業者の皆様におかれましては、臨時休園の間につきまして、当該施設に在籍する児童の保護者の勤務について、ご家庭での保育が可能となるよう特段のご配慮を賜りますようよろしくお願いいたします。
その他
風評等により、り患した人の人権などが侵害されることのないよう、くれぐれもご配慮をお願いします。
事案2
令和3年4月12日(月曜日)、本市立なるにっこ認定こども園の園児1名がPCR検査の結果、陽性と判明しました。
つきましては、下記のとおりお知らせいたします。
詳細内容
臨時休業期間
令和3年4月13日(火曜日)から令和3年4月15日(木曜日)
今後の対応
園の再開に万全を期するため、施設の消毒や濃厚接触者の特定の状況を踏まえ泉佐野保健所と協議の上、再開時期を判断します。
企業や事業所への依頼
企業・事業者の皆様におかれましては、臨時休園の間につきまして、当該施設に在籍する児童の保護者の勤務について、ご家庭での保育が可能となるよう特段のご配慮を賜りますようよろしくお願いいたします。
その他
風評等により、り患した人の人権などが侵害されることのないよう、くれぐれもご配慮をお願いします。
事案1
令和3年1月24日(日曜日)、市立なるにっこ認定こども園に勤務する職員1名がPCR検査の結果、陽性と判明しました。
つきましては、下記のとおりお知らせいたします。
詳細内容
臨時休業期間
令和3年1月25日(月曜日)1日間
今後の対応
保健所の疫学調査により、当該職員の最終出勤日が1月19日(火曜日)であったこと及びマスク着用等感染対策がされていたことから、濃厚接触者、検査対象者の該当者なしとの指示を受けております。
園の再開に万全を期するため、消毒等の対策が必要であることから、1月25日(月曜日)を休園することといたしました。
その他
尚、風評等により、り患した人の人権などが侵害されることのないよう、くれぐれもご配慮をお願いします。
- お問い合わせ
-
保育子ども課
保育子ども係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-3471
ファックス番号:072-483-0325または072-483-7667
e-mail:jidou-f@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから