有価物集団回収報償金交付制度

市ではごみの減量化と資源の有効利用を推進し、ごみ問題に対する市民の意識向上に資するため、 自主的に有価物の集団回収を行う地域住民団体に対し、報償金を交付しています。

対象となる団体

おおむね10世帯以上の市内の自治会、子供会、婦人会、老人会等の営利を目的としない住民団体で、1年度に4回以上集団回収を実施する団体です。

対象品目

新聞、雑誌、段ボール、衣服,古着、空缶(アルミ缶)、牛乳パック

交付金額

回収量 1キログラム当たり4円

報償金交付までの流れ

  1. 報償金の交付を希望する団体は、市に有価物集団回収実施団体登録申請書を提出し、報償金交付団体としての登録を受け、 有価物集団回収専用伝票を受け取って下さい。

申請書類は清掃課に備えています。また、こちらからダウンロードもできます

  1. 集団回収を実施
  2. 有価物集団回収報償金交付申請書に有価物集団回収専用伝票(泉南市廃棄物減量推進協議会、団体→市役所)、および市に登録された有価物回収業者からの計量証明書(明細書)を添付し提出して下さい。

※振込口座の名義と申請書に記載された団体名、代表者名が異なる場合、代表者の押印が必要です。

 

申請時期
上半期分(3月〜8月分):9月
下半期分(9月〜2月分):3月

  1. 報償金交付(交付請求書の口座に振込みます。)

泉南市有価物集団回収業者登録一覧表

取扱品目

  1. 新聞
  2. 雑誌
  3. 段ボール
  4. 衣類・古着
  5. 空き缶(アルミ缶)
  6. 飲料用紙パック

2023年3月現在

有価物集団回収業者登録一覧表
登録番号 回収業者名 所在地 電話番号 取扱品目
1 金村商会 泉南市男里7-27-25 072-483-4367 1,2,3,4,5,6
2 株式会社 エコ・オカダ 泉南市新家3998-1 072-482-1281 1,2,3,4,5,6
4 株式会社 徳山商事 貝塚市王子325-5 072-438-5330 1,2,3,4,5,6
6 藤崎商店 泉佐野市新安松1-4-12 072-465-1473 1,2,3,4,5,6
7 新富商店 泉佐野市南中樫井1064-4 080-5339-8558 1,2,3,4,5,6
9 中井商店 泉佐野市南中樫井700-1 072-465-1336 1,2,3,4,5,6
10 株式会社 TY-Govern
古紙回収部門 大和紙業
泉南郡熊取町和田1-7-3 072-453-5432 1,2,3,4,5,6
12 株式会社
阪南リサイクルセンター
阪南市尾崎町5-42-5 072-470-0055 1,2,3,4,5,6
13 株式会社 はまだ 和歌山県紀の川市中井阪74 0736-78-3939 1,2,3,4,5,6
15 株式会社ダイショウコーポレーション 泉南市幡代3-265-1 072-483-1050 1,2,3,4,5,6

この記事に関するお問い合わせ先

清掃課
総務係
〒599-0201阪南市尾崎町532
電話番号:072-483-5875
ファックス番号:072-483-5848
e-mail:seisou@city.sennan.lg.jp

お問い合わせはこちらから