インターネット公有財産(塵芥車)売却について
入札終了しました
公有財産売却とは、泉南市の財産を紀尾井町戦略研究所株式会社(KSI官公庁オークション)が提供する公有財産売却システムを利用して、入札形式により売却を行うものです。
《せり売形式ではありませんので、ご注意ください。》
一定の条件を満たす方は、どなたでも参加できますので、ぜひご参加ください。
公有財産売却(2022年7月実施)
売却概要
売却物件
7月15日13時から公開
入札公告(PDF:200KB) (PDFファイル: 200.0KB)
売却方法
入札
売却場所
紀尾井町戦略研究所株式会社(KSI官公庁オークション)が提供する公有財産売却システム上
参加申込期間
仮申込(KSI官公庁オークションシステム上)
2022年7月15日(金曜日)13時~8月1日(月曜日)14時まで
本申込(紙媒体での郵送申し込み)
2022年7月15日(金曜日)13時~8月1日(月曜日)14時(郵送の場合は当日消印有効)
車両見学(下見)について
2022年7月25日(月曜日)~7月29日(金曜日)9時~12時、13時~16時
泉南市清掃庁舎車庫(阪南市尾崎町532)で開催。
ご希望の場合泉南市清掃課(072-483-5875)まで事前ご予約をお願いします。
入札期間
2022年8月15日(月曜日)13時~8月22日(月曜日)13時まで
最高価申込者(落札者)等の決定
2022年8月22日(月曜日)
最高価申込者(落札者)等のログインIDと落札価格(最高価申込価格)等はKSI官公庁オークション・公有財産売却システム上に一定期間公開されます。
売却決定
最高価申込者(落札者)に売却決定します。
売却代金納付期限
2022年9月5日(月曜日)14時30分
その他
公告、泉南市インターネット公有財産売却ガイドライン、泉南市一般競争入札説明書をよくご覧ください。
泉南市インターネット公有財産売却ガイドライン(PDF:349.8KB) (PDFファイル: 349.8KB)
泉南市一般競争入札説明書(PDF:217.1KB) (PDFファイル: 217.1KB)
公有財産売却の流れ
公有財産売却に関するヘルプをご覧ください。
関係書類のダウンロード
以下のファイルをダウンロードし下記の必要書類を添えて、泉南市市民生活環境部清掃課まで、提出をお願いします。
(個人)
ア. 入札参加申込書 1通
イ. 住民票抄本(原本) 1通(本籍地・続柄・個人番号 記載不要)
ウ. 暴力団に関与のない旨等の誓約書兼承諾書 1通
エ. 委任状(必要に応じて) 1通
(法人)
ア. 入札参加申込書 1通
イ. 商業登記簿謄本または全部事項証明書(原本) 1通
ウ. 暴力団に関与のない旨等の誓約書兼承諾書 1通
エ. 委任状(必要に応じて) 1通
★各区分のイについては写しの提出も可としますが、落札された場合は必ず原本の提出をお願いします。(申し込み時に原本を提出された場合は除きます。)
入札参加申込書(R4-1)(EXCEL:34.5KB) (Excelファイル: 34.5KB)
入札参加申込書(R4-1)(PDF:95.1KB) (PDFファイル: 95.1KB)
入札参加申込書(R4-2)(EXCEL:34.5KB) (Excelファイル: 34.5KB)
入札参加申込書(R4-2)(PDF:95.1KB) (PDFファイル: 95.1KB)
委任状(EXCEL:13KB) (Excelファイル: 13.1KB)
委任状(PDF:67.6KB) (PDFファイル: 67.7KB)
暴力団に関与のない旨等の誓約書兼承諾書(WORD:13.8KB) (Wordファイル: 13.9KB)
暴力団に関与のない旨等の誓約書兼承諾書(PDF:129.5KB) (PDFファイル: 129.5KB)
落札後の手続き
1. 開札後、落札者(最高価申込者)となった方へメールを送信し、今後の手続きなどをお知らせします。
2. 1.のメールは入札終了日に送信します。KSI官公庁オークションでログインした公売物件詳細画面に「落札しました」と表示されているにもかかわらず、メールが届かない場合には、同じ画面で落札後の連絡先を確認し、ご連絡ください。
問合せ
市民生活環境部清掃課(072-483-5875)
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
業務係
〒599-0201阪南市尾崎町532
電話番号:072-483-5875
ファックス番号:072-483-5848
e-mail:seisou@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから