令和4年4月からの新時刻表

さわやかバスは、市民の生活交通や交通弱者に対する交通手段の確保を図ることを目的としています。
使用するバスは、高齢の方々や子ども達が乗りやすいようにステップの低い低床式タイプのバスで、全車両、車イスのまま乗り降りできるノンステップバスとなっております。また、利用者の突然の心肺停止に備え、運転手には、使用方法の講習を受講の上、バス車内にコミュニティバスでは、全国初となるAED(自動体外式除細動器)を搭載しています。
主な改正点は次のとおりです。
・イオンモールりんくう泉南を利用される方が多いことから、発着地としました。
・泉南りんくう公園のバス停を新設しました。
・泉南市役所前や砂川駅前等の分かりにくいバス停の名称を変更しました。
令和4年4月からの時刻表(カラー)
令和4年4月からの時刻表(カラー)(PDF:2.6MB) (PDFファイル: 2.7MB)
樽井駅⇔和泉砂川駅(PDF:37.1KB) (PDFファイル: 37.1KB)
運行日
原則として毎日運行(但し、12月29日から1月3日及び秋の祭礼時を除く)
運行便数
砂川回り5便、山回り6便、一丘A・B回り5便、新家回り5便、岡田A・B回り4便、南回り4便、朝新家回り3便、朝一丘砂川回り3便、朝西信回り1便(計36便/日)
運賃
- 1乗車につき、おとな 100円 こども 50円(中学生以上はおとな運賃、小学生はこども運賃)
- 同伴する幼児(1歳以上6歳未満)については、1人を無料とし、2人目からはこども運賃が必要です。幼児1人での乗車は、こども運賃が必要です。
- 運賃は、降車時にお支払い下さい。
運賃割引制度
この記事に関するお問い合わせ先
環境整備課
環境整備係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-9871
ファックス番号:072-483-0206
e-mail:kankyou@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから
環境整備係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-9871
ファックス番号:072-483-0206
e-mail:kankyou@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから