市長のメッセージ(平成26年10月)
東日本地震で犠牲になられた大勢の方々にお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 被災地の早期復興を心よりお祈りいたしております。
また、全国各地の大雨による土砂災害で被災された方々に心よりお悔みとお見舞いを申し上げます。
2014年(平成26年)10月

先日、サザンビーチで産卵されていたウミガメの赤ちゃんがふ化、海へ帰っていきました。夏の間、多くの関係者の皆さま、市民の皆さまに見守っていただきありがとうございました。4年前に比べ、卵の数もふ化した数も増えており、大変うれしく思っております。
今回うまれた赤ちゃんガメが、30〜40年後またサザンビーチに戻ってこられるようこの美しい自然環境を守っていきたいと思います。
ウミガメがふ化する少し前には、サザンビーチにおいて第二回オープンウォータースイムレースが開催されました。オープンウォータースイムレースとは、自然の海や湖・川等で行なわれるレースの総称で、プールでの競技と異なり、体力やテクニックはもちろん、自然条件における適切な判断が求められる難しい競技です。
第1回の昨年は台風のため室内での水泳教室のみの開催になりましたが、今年はサザンビーチで開催することができました。水泳経験のある私も500メートルに参加しました。海での競技は波の抵抗もあるため、実際は500メートル以上の距離と、疲労感で想像以上に過酷なレースとなりました。記録は17分38秒、総合18位でした。
泉南市内でこのようにスポーツ大会が行われることは青少年の育成や健康管理に大変有益なことです。今後も泉南市のスポーツ振興にご理解とご協力をお願いいたします。
泉南市長 竹中 勇人
- お問い合わせ
-
秘書広報課
秘書広報係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-0002
ファックス番号:072-483-0325
e-mail:hisyo@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから