


●りんくう南浜海水浴場(タルイサザンビーチ)では、世界規模のスポーツの大会が開催されています!
●KIX泉州国際マラソンの最終折り返し地点になっています!

- ●海会寺跡(かいえじあと)【国指定史跡】
- 昭和58(1983)年度から昭和61(1986)年度にかけて行われた発掘調査によって「法隆寺式伽藍配置(ほうりゅうじしきがらんはいち)」を採用する寺院の様子、また寺院の隣りに営まれた豪族集落の構造および変遷などが明らかになりました。また一連の発掘調査で出土した遺物には、おびただしい量の瓦磚類(がせんるい)や堂内を飾った仏像類、五重塔の頂を飾った相輪(そうりん)など、古代寺院を構成する多種多様なものがあり、平成7(1995)年、これらは一括して国重要文化財に指定されました。 これらは泉南市埋蔵文化財センターで常設展示されています。
-
駅前には個性豊かな商店が並び、さらに市内各地にはスーパーマーケットやドラッグストアも。
海沿いには大型複合商業施設イオンモールりんくう泉南店。
SENNAN LONG PARKに隣接する泉南市総合交流拠点施設「サザンぴあ」には、地場の新鮮な食材や特産品が盛りだくさん。
週末の「SENNAN LONG PARK 海のマルシェ」では採れたての海鮮はもちろん、地元ならではの食材、フードをはじめ、工芸・雑貨などが揃います。
日常の買い物が便利なことは、泉南市の魅力のひとつです!

-
温暖な瀬戸内式気候に属し、1年を通して穏やかな気候のもと生活できます。
市域の北西は大阪湾に面し、北東は田尻町・泉佐野市、南西は阪南市、そして南東は和泉山脈を境にして和歌山県と接しています。
地形は、大きく分けて山地部、丘陵部、平地部及び臨海部から成り立っています。

- 認定こども園、保育所、幼稚園、市立小学校、市立中学校で子どもたちの教育をしっかりサポートします。また、市内には府立高等学校、府立支援学校・府立高等支援学校があります。

- 毎年子どもから大人まで楽しく交流できるイベントとしてABCまつりが開催されます。参加するもよし、遊びに来るもよし、楽しい1日が待っています。春といえばお花見!熊野街道では、信達宿のふじまつりが開催され、花咲きファームでは、イングリッシュローズが見頃を迎えます。ご家族揃ってお花を愛でるのもいいですね。
- りんくう南浜海水浴場(タルイサザンビーチ)では、様々なマリンスポーツの大会が、ビーチサイドのSENNAN LONG PARKでは、花火や音楽フェスなどの大型イベントが開催され、海辺は毎年賑わいます。
-
やってきました秋祭り!秋の豊作を祝い、郷土の伝統文化を継承した地車「やぐら」が市内全域でにぎやかに曳行されます。
また、スポーツの秋に!りんくうマラソン大会に参加して爽やかな汗を流しませんか。花咲きファームでは色と香りのよい秋バラが見頃を迎え、SENNAN LONG PARKでは泉南市や近隣の美味しいものやハンドクラフトなどの名品が集まるイベント等が開催されます。
- ABC委員会新春第九コンサートで「第九」ことベートーヴェン作曲の交響曲第9番を大合唱するのもいいですね♪
市の山間部、東信達地区にある金熊寺梅林は梅の名所として古くから知られており、春の訪れとともに甘酸っぱい薫りでつつまれます!