教えて

ファミサポの「教えて!」

よくお問い合わせいただく質問の中から、いくつかご紹介します。

利用会員編

Q.いつでもすぐに預かってもらえますか?

A.まず、会員登録をしてください。条件に合った方を紹介させて頂き、センターで子どもも一緒に顔合わせ(ペアリング)をしてから実際の活動が始まります。(条件や、内容によってはすぐにご紹介できない場合があります。)

Q.どんな方法で紹介してもらえるの?

A.登録時にお聞きした条件に合う方で、できるだけお近くの方を紹介します。(条件や内容によってはしばらくお待ちいただく場合があります。)

Q.相手の人と「なんとなく合わないな」と思ったときは断れるのですか?

A.ペアリングしてみた、また、実際にお願いしてみたけど、合わなかった方もいるかもしれません。そんなときは、ペアを解消することもできます。まずは、センターまでご相談ください。

Q.どこで預かってもらえるのですか?

A.原則として、協力会員の自宅で預かります。

Q.病気の子どもを預かってもらうことはできますか?

A.病気中は容体の変化が激しいので、預かることはできません。「保護者の代わりに病気の子を保育所(園)・認定こども園・幼稚園・小学校に迎えに行く事」もできません。
但し、回復期の場合は、医師の診断を仰ぎ、協力会員と相談の上で了解があれば預けることができます。

 

 

協力会員編

Q.資格を持っていなくても、協力会員になれますか?

A.協力会員になるための資格等は必要ありません。但し、センターが行う「協力・両方会員の研修会」を受けてからの活動開始となります。

Q.都合が悪いときは依頼をお断りしてもよいのでしょうか?

A.この活動は有償のボランティアなので、ご自身の都合に合わせて活動していただけます。都合が悪いときはお断りいただいて構いません。但し、一度受けた依頼を断ることは原則としてできません。

Q.利用料金はどのように受け取るのでしょうか?

A.利用料金は利用会員から協力会員に直接支払っていただきます。活動終了のつど、精算してください。

Q.援助活動中に万が一、預かった子どもがケガをしたら?

A.地域子育て支援補償保険に加入していますので、活動中・活動のための往復途上でのケガ等について保険が適用されます。保険料は泉南市が負担しています。

この記事に関するお問い合わせ先

家庭支援課
家庭支援係(ファミリーサポートセンター)
〒590-0521泉南市樽井一丁目8番47号
(あいぴあ泉南1階)
電話番号:072-483-9665
ファックス番号:072-483-9665
e-mail:familysupport@city.sennan.osaka.jp

お問い合わせはこちらから