し尿処理について

くみとり料金について

1人1ヶ月350円分の券(普通券1人券という。3人券まであります。)が必要です。

無臭便所・くみとり時にバキューム車からのホース60メートル以上は、人数制料金の外に、1家庭1ヶ月につき360円分の券(無臭券という。)が必要です。

簡易水洗便所(特殊トイレ)は、人数制料金のほかに1人につき1ヶ月260円分の券(特殊券という。)が必要です。

一般家庭で人員により算定しがたいもの・及び工場・企業など一般家庭以外は、従量制になります。(180リットル券1,200円。900リットル券6,000円があります。)

<注意>

  1. し尿くみとり券は、0才以上より必要ですから家庭数に合わせて正確にお買い求め下さい。
  2. 自宅の増改築等により、トイレの種類が変わる場合、並びに引っ越される場合は、くみとり業者にその旨連絡をお願いします。
  3. トイレの周辺に、なるべく物を置かないで下さい。

くみとり量の目安について

泉南市が現在販売している人数券(1人券350円)では概ね50ℓ、特殊券(260円)で40ℓまでを目安として販売しています。

  簡易水洗の場合は1人券350円と特殊券260円のセット610円で概ね90ℓまでが目安となっています。

  しかし、最近では衛生的に大量の水を使用する温水洗浄便座の設置や簡易水洗等で水を多く流して使用されるご家庭が多くなっています。

そのため人頭制により算定することが著しく実情にそぐわないものについては従量制になる場合があります。

くみとり券の販売について

くみとり券については市役所別館2階の環境整備課または市内の販売所で購入することができます。

市役所別館2階の環境整備課での販売時間は平日 9時~17時となっていますのでお間違いないよう注意してくさい。

市内汲取り券販売所一覧(PDFファイル:513.9KB)

また、一覧表についてはくみとり業者別に掲載していますのでお間違いないようよろしくお願いします。

各販売所の販売時間等は各自で異なりますので不明な場合はご確認していただきますよう重ねてよろしくお願いします。

 

くみとり業者について

泉南市公認のくみとり業者が、泉南市内の地区に応じてくみとりをおこなっています。

  1. 上野衛生(483-6945)住所:泉南市岡田4-1301
    (くみとりをおこなっている地区)
    岡田、北野、中小路、新家、兎田、岡中、幡代、別所、大苗代(サンプラザ新家)
  2. 植田衛生(484-3941)住所:泉南市新家6034
    (くみとりをおこなっている地区)
    樽井、馬場、男里
  3. 脇田清掃(483-2848)住所:泉南市信達市場2661-64
    (くみとりをおこなっている地区)
    大苗代(サンプラザ新家を除く)、牧野、市場、金熊寺、六尾、楠畑、童子畑、葛畑、鳴滝

<注意>

  1. くみとりは、上記の公認業者がそれぞれ定められた地区をくみとることになっており、上記以外の業者がくみとりをおこなったり、また、上記の公認業者でも、自社の指定区域外をくみとりにいくことはできません。
  2. 浄化槽の場合は、定期点検は上記以外の業者でも結構ですが、汚泥のくみとりは上記の公認業者に限られますので、ご注意下さい。(浄化槽の定期点検は浄化槽法で定められております。浄化槽の設置の際は、速やかに定期点検契約をおこなってください。)

双子川浄苑について

概要

1980年4月に、泉南市のし尿、浄化槽汚泥を処理する為に建設されたし尿処理施設で、一日に約100キロリットル(生し尿70キロリットル+浄化槽汚泥30キロリットル)を処理することができます。処理方式は、一段活性汚泥処理方式+高度処理で、バキューム車により投入されたし尿、浄化槽汚泥を好気的に処理し、固形分は焼却、液体部分は樫井川に水質基準を満たした上で放流しております。

所在地

泉南市信達大苗代157番地

建物の大きさ

地下1階、地上2階(約1806平方メートル)

状況

現在、処理などの現場作業は、終日業者に委託しております。

問合せ

この記事に関するお問い合わせ先

環境整備課
環境整備係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-9871
ファックス番号:072-483-0206
e-mail:kankyou@city.sennan.lg.jp

お問い合わせはこちらから