受付は11/30で終了しました【1世帯当たり3万円給付】緊急生活支援金
受付は終了しました
「生活困窮者緊急支援給付金要件確認書」の受付は令和5年11月30日(木曜日)で終了しました。令和5年11月30日(木曜日)までにご提出いただいた分につきましては、順次給付金の振込処理を進めてまいります。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
物価・賃金・生活総合対策として、電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯等)に対し、支援金を給付します。
7月25日(火曜日)に対象となる世帯に「生活困窮者緊急支援給付金支給要件確認書」(以下「確認書」という。)を発送しました。
申請期日は令和5年11月30日(木曜日)(必着)となっていますので、お早めのお手続きをお願いします。期日を過ぎると申請はできなくなります。
市あてに返送いただいた確認書の内容審査作業を終えた方から順次、給付金の支給処理を進めています。
支給予定日 | 支給件数 | 支給対象 |
11月24日までに支給済 | 7,795 |
11月17日まで審査完了分 |
12月1日に支給予定 | 25 | 11月22日まで審査完了分 |
支給額
1世帯当たり3万円
対象となる世帯
基準日となる令和5年6月1日時点において、泉南市の住民基本台帳に記録されている者で構成される世帯であって、世帯全員の令和5年度分の住民税均等割が非課税である世帯(住民税非課税世帯)
注意事項
・給付金の世帯は、基準日(令和5年6月1日)現在の世帯になります。
・1世帯につき1回限りです。
・給付金の支給後、支給要件に該当しないことが判明した場合には、給付金を返還していただく必要があります。
・給付金の支給後、修正申告により令和5年度住民税が課税されるようになった場合は、給付金を返還していただく必要があります。
手続き等
(1)非課税世帯
泉南市から令和5年度非課税世帯対象者と思われる世帯に令和5年7月25日に確認書等を郵送します。同封する確認書等に必要事項を記入し、同封の返信用封筒により、ご返送をお願いします。未申告者がいる世帯は同封の「所得申告書」も必ず記入し、あわせて返送してください。
ただし、非課税世帯であっても、何らかの事情で本市からの郵送がない場合があります。8月中旬以降で通知が届いていない場合(該当するかどうか判断が難しい場合等)は、以下の【泉南市給付金担当】までご連絡いただきますようお願いします。
・基準日翌日以後に同一住所において別世帯とする世帯の分離の届出があったときでも、同一世帯とみなされ、世帯の分離後のいずれかの世帯が給付金を受給した場合は、もう一方の世帯は給付金を受け取ることができません。
非課税世帯のうち別途申請書が必要な世帯(例)
・世帯内の収入のある人が修正申告等により令和5年度住民税が課税から非課税となったため、世帯内の全員が令和5年度住民税非課税となった世帯。
・配偶者やその他親族からの暴力等を理由とした避難者(DV避難者)で、泉南市に住民登録がない世帯。(本人及び同伴者が住民税非課税である場合に限ります。)
・居住が安定していないいわゆるホームレスの人や事実上ネットカフェ等に寝泊まりしている人で、どの市町村にも住民登録がない人(住民登録の有無が不明の場合を含む。)については、受給に際して泉南市で住民登録の手続きを行い、住民票を作成する必要があります。
・郵送物が届いていない給付対象の方が持参いただく書類
非課税世帯申請書(申請必要世帯) (PDFファイル: 161.5KB)
(記入例)非課税世帯申請書(申請必要世帯) (PDFファイル: 381.9KB)
給付予定
書類内容の確認後、概ね3週間程度でご指定の金融機関口座に振り込みます。
確認書の提出期限
令和5年11月30日までに提出(必着)をお願いいたします。
お問い合わせ
本市の連絡先
泉南市福祉保険部生活福祉課
場所:泉南市役所1階生活福祉課
電話番号:072-483-3474
時間:午前9時から午後5時半まで(土、日、祝を除きます。)
振り込め詐欺にご注意ください!
申請内容に不明な点があった場合、臨時特別給付金担当から問い合わせを行うことがありますが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや、支給のための手数料などの振り込みを求めることは絶対にありません。
もし、不審な電話やメール、郵便が届いたら、迷わず泉南市役所や最寄りの警察署(または警察相談専用電話(#9110))にご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉総務係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-3474
ファックス番号:072-483-7667
e-mail:seikatsu-f@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから