国のこども政策について
こども家庭庁について
こども家庭庁は、こどもがまんなかの社会を実現するためにこどもの視点に立って意見を聴き、こどもにとっていちばんの利益を考え、子どもと家庭の、福祉や健康の向上を支援し、子ども政策に協力なリーダーシップをもって取り組むことを目的としています。
こども基本法について
こども基本法は、日本国憲法および児童の権利に関する条約の精神にのっとり、全てのこどもが、将来にわたって幸福な生活を送ることができる社会の実現を目指し、こども政策を総合的に推進することを目的としています。同法は、こども施策の基本理念のほか、こども大綱の策定やこども等の意見の反映などについて定めています。
こども基本法 パンフレット (PDFファイル: 17.0MB)
こども基本法 パンフレット(やさしい版) (PDFファイル: 4.2MB)
子どもの権利に関する条約
この記事に関するお問い合わせ先
子ども政策課
子ども政策係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-447-7747
ファックス番号:072-483-7667
e-mail:kodomo@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから