中小企業のためのおすすめ支援策
大阪府経営支援
大阪府では、「大阪府中小企業振興基本条例」の施行に伴い、中小企業者への様々な支援施策を行っております。
詳しくは下記サイトからご確認ください。
BCP(事業継続計画)の策定支援
事業継続計画(BCP : Business Continuity Plan)とは、企業が自然災害、大火災、テロ攻撃などの緊急事態に遭遇した場合において、事業資産の損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業の継続あるいは早期復旧を可能とするために、平常時に行うべき活動や緊急時における事業継続のための方法、手段などを取り決めておく計画のことです。
詳しくは下記サイトをご確認ください。
大阪府 「超簡易版BCP『これだけは!』シート (自然災害対策版)」
大阪府事業承継・引継ぎ支援センター
大阪府内に所在する中小企業・小規模企業の皆様の以下のようなご相談に、専門家が無料でアドバイスをいたします。
- 後継者がいない。今後どのような可能性があるのか。
- 事業を後継者に継がせるには、どのように進めていけばよいのか。
- 自社を他の企業に譲渡したいが、どのようにすればよいか。
- 仮に今、M&Aに取り組んだとしたら、どのような点が課題になるか。
- 他社の経営資源を引継ぎ、事業を拡大させたいが…
詳しくは下記サイトをご確認ください。
事業承継税制について
中小企業の後継者が、非上場株式等を先代経営者から贈与または相続により取得し、都道府県知事の認定を受けた場合、本来納付すべき贈与税・相続税について、納税が猶予される制度です。
平成30年度税制改正では、これまでの措置より要件等が緩和された「特例措置」が期間限定で創設されました!
提出期限:令和6年3月31日(日曜日)まで
詳しくは下記サイトをご確認ください。
大阪府DX推進パートナーズ
業務のお困りごとやDXに関する悩みごとを「お困りごとヒアリングシート」に記入しご提出いただくと、大阪府DX推進パートナーズがデータやデジタル技術を活用した解決策を提案します。
詳しくは下記サイトをご確認ください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興課
商工労働係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-8191
ファックス番号:072-483-0206
e-mail:sinkou@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから