市長のメッセージ

yamamoto_yuma2

紫陽花の花の鮮やかさが雨粒に生える季節、皆様いかがお過ごしでしょうか。

夏本番を前に湿度も気温も上がり、蒸し暑くなってまいりました。体がまだ暑さに慣れていない梅雨時は、真夏のようにたくさんの汗をかいて体温を下げることができないため、意外と熱中症になりやすいそうです。こまめに水分補給を行い、晴れた日は少し遠回りして帰る、湯船にゆっくりつかるなど、汗をかく機会を少しずつ増やし、元気に梅雨を乗り切っていただきたいと思います。

さて、フィリピンダバオ市との姉妹都市協定締結後初めての交流として、本市の小学校2校、中学校1校を対象とした「現地生徒とのオンライン国際交流授業」が、先月行われました。英語を使って、明るく楽し気に交流している姿は、力強く、これからの両都市の未来が明るく輝かしいものであると確信いたしました。これからも本市の子どもたちに国際コミュニケーション能力を身につける機会を提供することを目指していきます。

また、引き続く物価高騰などに対する子育て世代の経済的負担軽減を目的として、令和5年度に限り6月分以降の給食費について無償化を実施します。
今後も安全で安心な学校給食、そして子どもたちに喜んでもらえる学校給食の提供に努めてまいりますので、ご理解とご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。

 

泉南市長 山本 優真(やまもと ゆうま)

市長の部屋

この記事に関するお問い合わせ先

秘書人事課
秘書係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-0002
ファックス番号:072-483-0325
e-mail:hisyo@city.sennan.lg.jp
​​​​​​​
​​​​​​​お問い合わせはこちらから