市長のメッセージ

カムチャツカ半島で発生した地震による津波注意報が7月30日9時40分に発令されました。本市ではご来場者の皆さまの安全を最優先とし、発令後直ちにタルイサザンビーチ海水浴場を臨時閉場いたしました。翌日には津波注意報は解除され、本市において被害はありませんでした。台風や豪雨の発生が活発になる時期ですので気象情報をこまめにご確認いただき、市ウェブサイト、防災アプリなどの活用をお願いいたします。また本格的な夏を迎え、連日猛暑が続いております。体調を崩しやすい季節でもございますので、十分に水分を摂り、無理せず快適な夏をお過ごしください。

教育委員会と共同で設置いたしました、第三者機関である子どもの権利救済委員会の相談受付が、先月15日より開始しました。本委員会は子どもたちがいじめや虐待、体罰などの人権侵害を受けたとき、またはその恐れがある状況に置かれたときに、子どもや保護者が相談を行い必要な支援を行う機関です。子どもの声に寄り添い、子どもにとって一番よい解決方法を、子どもと一緒に考え、その意思を手助けします。

この救済委員会の設置により、子どもたちが安心して成長できる環境を整えるだけでなく、地域全体で子どもたちの安全と権利を守る取り組みを一層強化してまいります。相談は面談、電話、メールにて受け付けており、皆さまがお知りになりたい情報やご相談がございましたら、お問い合わせください。

さて、大苗代郵便局長からのご提案サービスとしまして泉南市制施行55周年を記念した小型記念日付印(こがたきねんにっぷいん)の押印サービスを市内9か所の郵便局で実施して頂いております。市制施行日である7月1日より10月31日までの限定となっていますので、ぜひこの機会に手に入れてくださいね。また併せて、りんくう翔南高校の生徒さんのデザインによるオリジナル記念ポストカードも数量限定で配布予定とのことです。記念すべき市制施行55周年を市内の皆さまに盛り上げていただき、大変嬉しく思います。

タルイサザンビーチ海水浴場2025

防災アプリ

泉南市子どもの権利救済委員会

郵便局様が市制施行55周年を祝ってくださいました!

 

泉南市長 山本 優真(やまもと ゆうま)

 

mayor_kumajiro

小型記念日付印を紹介する市長と熊寺郎

市長の部屋

この記事に関するお問い合わせ先

秘書人事課
秘書係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-0002
ファックス番号:072-483-0325
e-mail:hisyo@city.sennan.lg.jp
​​​​​​​
​​​​​​​お問い合わせはこちらから