市長のメッセージ
残暑が続く今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今年の夏も記録的な猛暑に見舞われ、秋の気配を感じられるのはまだまだ先になりそうです。
市民の皆さまとの泉南市のこれからについて対話するタウンミーティングを7月末より計4回開催し、多数の方にご参加いただきました。皆さまからいただいた貴重なご意見やアイデアは、本市をより良いまちにするため、参考にさせていただきます。直接お話しすることで、市民の皆さまの想いや課題を肌で感じることができたことが嬉しく、私にとって意義深い時間となりました。これからもこのような機会を積極的に設け、市政に反映してまいります。ご参加いただきました市民の皆さまには、心よりお礼申し上げます。
また、先月半ばには本市の姉妹都市であるフィリピン・ダバオ市を訪問しました。主な内容として、ビジネスフォーラムによる両市の事業者間の意見交換や、本市との教育分野での交流に向けた現地教育施設の視察および意見交換などを行い、大変有意義な時間となりました。今後も小中学校でのオンラインによる交流をはじめとしたさまざまな取組を実施し、本市とダバオ市の関係を継続的に発展させていきたいと考えております。関空があるまちだからこそ国際的な視点を日常の中に取り入れることで、本市の子どもたちにとって新たな学びや気づきが生まれることを期待しています。
秋はスポーツ、読書、文化芸術、また運動会や文化祭などイベントが多い季節ですが、残暑が続きますので体調にはくれぐれもお気をつけいただき、楽しい秋をお過ごしください。
泉南市長 山本 優真(やまもと ゆうま)

ダバオ市訪問の様子
市長の部屋
この記事に関するお問い合わせ先
秘書人事課
秘書係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-0002
ファックス番号:072-483-0325
e-mail:hisyo@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから