パープルリボン運動(女性に対する暴力をなくす運動)

パープルリボン運動(女性に対する暴力をなくす運動)

 毎年、11月12日から25日までは、「女性に対する暴力をなくす運動」が実施されています。(11月25日は「女性に対する暴力撤廃国際日」です。) 夫・パートナーからの暴力、性犯罪、売買春、セクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為等、女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害するものであり、決して許されるものではありません。

パープルライトアップの実施

パープル・ライトアップには、女性に対するあらゆる暴力の根絶を広く呼びかけるとともに、被害者に対して「ひとりで悩まず、まずは相談をしてください。」というメッセージが込められています。

日時:11月1日(土曜日)~30日(日曜日)日没後~

場所:SENNAN LONG PARK 展望台

パープルライトアップ

啓発パネル展示

日時:11月12日(水曜日)~25日(火曜日)

場所:イオンモールりんくう泉南1階

11月20日(木曜日)には啓発テッシュの配布を行います。

相談窓口一覧

性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター#8891(はやくワンストップ)

「#8891」に電話をかけると、最寄りのワンストップ支援センターにつながります。

性犯罪被害相談電話(警察)#8103(ハートさん)
「#8103」に電話をかけると、最寄りの都道府県警察の性犯罪被害相談電話につながります。 24時間受付しています。

DV相談ナビ#8008(はれれば)
「#8008」に電話をかけると、最寄りの配偶者暴力相談支援センターにつながります。

この記事に関するお問い合わせ先

人権推進課
人権推進・男女平等参画係
〒590-0521大阪府泉南市樽井九丁目16番2号
電話番号:072-483-6447または072-480-2855
ファックス番号:072-482-0075
e-mail:jinken@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから