2014(H26)年度の講座イベント

信達公民館まつりを開催します(終了しました)

楽しい内容もりだくさんです。どうぞおこしください。

信達公民館まつりを開催します
ところ・時間 信達公民館
3月14日(土曜日)9時〜17時まで
3月15日(日曜日)9時〜16時まで
内容

作品展示(両日)、お茶席(両日)9時30分〜15時30分(有料)、

演技発表(15日13時〜16時:コーラス・ソーリャ・わらべうた・詩吟・琴・太極拳など

問合せ 信達公民館電話番号483-9264

 

冬、親子で科学を楽しんでみませんか(終了しました)

プラズマボールという不思議な機械があります。今回のわくわく科学教室はプラズマボールを使って様々な実験を行います。みんなで楽しい科学の時間を過ごしてみませんか?

冬、親子で科学を楽しんでみませんか
ところ・時間 樽井公民館
2月14日(土曜日) 10時から12時まで
対象 小学3〜6年生までの子どもとその保護者 50人(定員になり次第受付終了)
参加費 100円(1人につき)
申込み 電話で樽井公民館へ
2月4日(水曜日)9時から受付け開始
その他 見学だけはできません。全員参加していただきます。
問合せ 樽井公民館 電話番号483-4361・ファックス番号483-4380

 

親子でチクチク…かわいいマスコットを作ろう!(終了しました)

外は寒いけど、おうちの中で羊毛を針でチクチクさして、かわいいはりねずみちゃんを作りませんか?小学校2年生以上の子どもと保護者とで一緒に参加できます。小学校5年生以上の人なら、ひとりでの参加もできます。みんな来てね!

親子でチクチク…かわいいマスコットを作ろう!
時間・ところ 樽井公民館にて
2月28日(土曜日)10時〜12時
講師 山崎澄子(やまさきすみこ)さん
定員 小学2年生以上の子どもとその保護者二人1組で8組(16人)まで(申込み多数の場合抽選)定員に満たない場合、小学5年生以上ならひとりでの参加もできます。
参加費 教材費二人1組で700円(ひとり参加の場合、一人700円)
申込み 樽井公民館窓口、またはハガキ・ファックス番号・Eメールで、住所・おふたりの氏名(ふりがな)・年齢・日中連絡がつく電話(ファックス番号も)番号を
〒590-0521 泉南市樽井6−11−16 樽井公民館「チクチク」係まで。ファックス番号 483-4380、Eメール:表外参照申込み締切は、2月19日(木曜日)必着
メール・ファックス番号でのお申込みには、必ず返信しています。3〜4日たっても返信がない場合は、早めに樽井公民館へお電話ください。抽選後は、申込みされた方法で結果をお知らせします。
当選された方は、2月26日(木曜日)17時30分までに、樽井公民館窓口でお支払いください。お支払いなき場合、キャンセルとなります。
その他 一時保育あります。1歳以上、定員6人。申込み時にお知らせください。
問合せ 樽井公民館 電話番号483-4361

 

4回連続棒針編みステップアップ講座(終了しました)

棒針編みの基本のメリヤス編みとガーター編みができる方を対象に、4回連続の講座を開きます。以前編んだけど忘れてしまった方、編み始めたが作品完成までなかなかいかない方、いかがですか?今回は、今流行のニット帽を編みます。受講生同士、わきあいあいと楽しく学びましょう!

4回連続棒針編みステップアップ講座
時間・ところ 樽井公民館にて
2月26日、3月5日・12日・19日いずれも木曜日、10時から12時まで
対象 おとな
講師 山南恵美(やまなんえみ)さん、木村要子(きむらようこ)さん
定員 10名(申込み多数の場合抽選)
参加費 教材費 600円(輪針・毛糸代4回分)
申込み 樽井公民館窓口、またはハガキ・ファックス番号・Eメールで、住所・氏名(ふりがな)・年齢・日中連絡がつく電話(ファックス番号も)番号、一時保育を利用する方は、子どもの名前・性別・生年月日を〒590-0521 泉南市樽井6−11−16 樽井公民館「棒針」係まで。ファックス番号 483-4380、Eメール:表外参照。申込み締切は、2月19日(木曜日)必着
メール・ファックス番号でのお申込みには、必ず返信しています。3〜4日たっても返信がない場合は、早めに樽井公民館へお電話ください。抽選後は、申込みされた方法で結果をお知らせします。
当選された方は、2月25日(水曜日)午後5時30分までに、樽井公民館窓口でお支払いください。お支払いなき場合、キャンセルとなります。
その他 一時保育あります。1歳以上、定員6人。申込み時にお知らせください。
問合せ

樽井公民館

電話番号483-4361

 

樽井公民館主催・泉南案内人の会共催観光ボランティアガイド養成講座(終了しました)

私たちのまち・泉南を、あなたもガイドできますよ!泉南市観光協会も設立され、今後の活躍が期待されています! さぁ、あなたもご一緒に、泉南市の魅力をPRしてみませんか?

樽井公民館主催・泉南案内人の会共催観光ボランティアガイド養成講座
とき・内容

(1)2月4日(水曜日)、(2)12日(木曜日)、(3)18日(水曜日)、

(4)25日(水曜日)時間は、いずれも13時〜15時45分

ところ 樽井公民館
内容 (1)13時〜14時15分 「空のホスピタリティー」
講師:大阪観光大学教授中村真典(なかむらしんすけ)氏
14時30分〜15時45分 「泉南の魅力紹介」
講師:泉南案内人の会・前会長松田秀逸(まつだしゅういつ)氏
(2)13時〜14時15分 「熊野詣でと参勤交代の本陣の役割」
講師:信達旧本陣当主角谷隆(つのやたかし)氏
14時30分〜15時45分 「案内人の能力向上を目指して」
講師:泉南案内人の会・研修担当益邑隆(ますむらたかし)氏
(3)13時〜14時15分 「庄屋時代の山田家の役割」
講師:旧新家庄屋山田家当主山田洋二(やまだようじ)氏
14時30分〜15時45分 「泉南市での観光振興について」
講師:泉南市産業観光課主幹水田好彦(みずたよしひこ)
(4)13時〜14時45分 「樽井周辺の案内 〜青空教室〜」
講師:泉南案内人全員
15時〜15時45分受講者と案内人との懇談会
定員 30人(先着順)
参加費 無料
申込み

往復ハガキ・ファックス番号・Eメールで住所・氏名(ふりがな)・

電話番号・年齢をご記入の上、樽井公民館までお 申込みください。
〒590-0521 泉南市樽井6−11−16 樽井公民館
ファックス番号 483-4380、Eメール:表外参照

1月21日(水曜日)締切

問合せ 樽井公民館

 

5回連続はじめてのパソコン入門講座(終了しました)

初歩の初歩からはじめる講座です。パソコンをお持ちでなくても、一人1台使いながら学べます。5回出席していただければ、基本的なキーボード入力やインターネットの操作が身につきます。テキスト代とパソコン使用料がかかりますが、比較的リーズナブルになっています。さぁあなたもパソコンデビューしませんか?

 

5回連続はじめてのパソコン入門講座
時間・ところ

樽井公民館にて
(1)2月20日、(2)2月27日、(3)3月6日、(4)3月13日、(5)3月20日

いずれも金曜日の14時から16時まで

対象 おとな
定員 10名(申込み多数の場合、抽選)
参加費 テキスト代(初回のみ)540円パソコン使用料
各回1620円(税込み、全額前払い)
申込み 樽井公民館窓口、またはハガキ・ファックス番号・Eメールで、住所・氏名(ふりがな)・年齢・日中連絡がつく電話(ファックス番号も)番号を〒590-0521 泉南市樽井6−11−16 樽井公民館「パソコン」係まで。ファックス番号 483-4380、Eメール:表外参照。申込み締切は、1月28日(水曜日)必着
メール・ファックス番号でのお申込みには、必ず返信しています。3〜4日たっても返信がない場合は、早めに樽井公民館へお電話ください。抽選後は、申込みされた方法で結果をお知らせします。
当選された方は、2月13日(金曜日)17時30分までに、樽井公民館窓口で全額(8640円)お支払いください。お支払いなき場合、キャンセルとなります。
その他 一時保育あります。1歳以上、定員6人。申込み時にお知らせください。
問合せ 樽井公民館 電話番号483-4361

 

新春クラシック・コンサート(終了しました)

ピアノ・バイオリン・フルートの三重奏です。クラシックだけでなく、おなじみのポピュラー曲も登場します。新しい年を迎え、午後のひととき、クラシック音楽に浸ってみませんか?

新春クラシック・コンサート
とき 1月31日(土曜日)14時〜15時30分
ところ 樽井公民館
対象 小学生以上
定員 150名程度
参加費 無料(樽井公民館で配布中の入場整理券が必要です)
出演 石田知子(いしだともこ)さん、豊田真理(とよだまり)さん、脇由美子(わきゆみこ)さん
その他 一時保育あります。1歳以上、定員12人。入場整理券を受け取る際にお知らせください
問合せ 電話で樽井公民館へ。電話番号483−4361

 

シニアいきいき講座後期受講生大募集!(終了しました)

大好評の5回連続講座!今回は、より健康に、よりしなやかにと体操を2つ取り入れました。さぁご一緒に、ゲームをしたり、体操したり、大きな声で歌ったりしてみませんか?

とき・内容・講師・持ち物は下表のとおり

シニアいきいき講座後期受講生大募集について
日程 内容 講師 持ち物
(1) 1月10日(土曜日) レクリエーション 〜みんなが仲良くなる楽しいゲーム〜 祐野多美子(ゆのたみこ)さん
大阪レクリエーション協会公認講師
薄手のタオル、筆記用具、お茶・お水等
(2) 1月24日(土曜日) ケーナを吹こう!〜アンデスの楽器を体験してみましょう! 多田好伸(ただよしのぶ)さん 筆記用具、お茶・お水等
(3) 2月14日(土曜日) ストレッチ体操 若林静代(わかばやししずよ)さん 汗ふきタオル、筆記用具、お茶・お水等
(4) 3月7日(土曜日) イスに座って全身運動 相川幸子(あいかわさちこ)さん 汗ふきタオル、筆記用具、お茶・お水等
(5) 3月28日(土曜日) お腹の底から声を出して楽しく歌いましょう! 遠藤厚生(えんどうあつお)さん 筆記用具、お茶・お水等

 

シニアいきいき講座(後期)開催概要
ところ・時間

新家公民館…(1)・(3)・(5) 10時〜11時30分、

(2)・(4) 14時〜15時30分
西信達公民館…(1)・(3)・(5) 14時〜15時30分、

(2)・(4)10時〜11時30分

対象 市内在住のおおむね60歳以上の方
定員 各公民館25名(多数の場合は抽選)
参加費 無料
申込み 西信達・新家それぞれの公民館窓口で、またはハガキ・ファックス番号・Eメールで受付します。受講希望館名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別 、日中連絡のつく電話番号を明記の上、〒590-0521 泉南市樽井6-11-16樽井公民館「シニア後期」係へ(電話:483-4361、ファックス番号:483-4380、e-mail:表外参照) 、12月25日(木曜日)17時30分締切。
Eメールでのお申込みには必ず返信しています。3〜4日経過しても返信のない場合は、締切日までにお電話でお問合せください。
その他 定員に満たない場合は、途中からでもお申込みできます。
問合せ 樽井公民館 電話番号483-4361・ファックス番号483-4380

 

四季の男性・初心者大歓迎!かんたんクッキング(終了しました)

“男子厨房に入らず”とは昔の話。今じゃ、料理のできる男性はモテモテ!?日々の食事を簡単にササッと作ってみませんか?男性に限らず、初心者の女性もどうぞ。

四季の男性・初心者大歓迎!かんたんクッキングについて
ところ・時間 樽井公民館にて(1)1月17日、(2)2月7日、(3)2月21日
いずれも土曜日、10時から13時まで
対象 市内在住の料理初心者の方(男女とも)
講師 三澤律子さん(管理栄養士)
定員 16名(多数の場合は抽選)
参加費 各回600円
申込み 樽井公民館窓口、ハガキ、ファックス番号、Eメールで受付します。
住所、氏名、年齢、昼間連絡のつく電話番号を明記の上、
〒590-0521 泉南市樽井6-11-16
樽井公民館「クッキング」係へ(電話:483-4361、ファックス番号:483-4380、Eメール:表外参照 12月25日( 木曜日)17時30分締切。
当選された方は、1月10日(土曜日)17時30分までに、樽井公民館窓口で教材費をお支払いください。お支払いなき場合、キャンセルとなります。
Eメール、ファックス番号でのお申込みには必ず返信しています。3〜4日経過しても返信のない場合は、お電話でお問合せください。
その他 一時保育あります。1歳以上、6名まで
問合せ 樽井公民館、電話番号483−4361

 

四季のワンコイン料理<冬>(終了しました)

意外と手軽にできる「簡単おせち料理」を作ります。どれも、すぐにできるものばかりです。

 

四季のワンコイン料理<冬>について
ところ・時間 樽井公民館2階料理室
12月6日(土曜日)10時〜13時まで
対象 おとな
講師 藤原あつこさん
定員 16名(多数の場合は抽選)
参加費 500円
メニュー(予定) 〔予定〕簡単おせち料理:チキンの照り焼き、伊達巻き、柚子なます、梅の花型玉子焼き、ねぎ餅、りんごきんとん
申込み 11月19日(水曜日)9時〜11月21日(金曜日)17時30分まで電話で樽井公民館へ電話番号483-4361
受講される方は11月29日(土曜日)17時30分までに材料費500円を樽井公民館窓口 で教材費のお支払いなき場合、キャンセルとなります。
その他 一時保育あります。1歳以上、6名まで
問合せ 樽井公民館、電話番号483−4361

 

たるい寄席2(終了しました)

「来たことない人、寄っといで!」がテーマの、展示・即売・もぎ店・演技発表がある楽しい2日間です。お気に入りの品は、どうぞお早めに。ご友人・お隣さんもご一緒に、ぜひお越しください!

 

たるい寄席2
とき 11月29日(土曜日)14時〜15時30分
ところ 樽井公民館・3階多目的ホール
対象 どなたでも
出演 噺の会 じゅげむ
参加費 無料(入場整理券が必要。樽井公民館窓口で配布中です)
問合せ 電話で樽井公民館へ。電話番号483−4361

 

樽井公民館まつりを開催します(終了しました)

「来たことない人、寄っといで!」がテーマの、展示・即売・もぎ店・演技発表がある楽しい2日間です。お気に入りの品は、どうぞお早めに。ご友人・お隣さんもご一緒に、ぜひお越しください!

 

樽井公民館まつりを開催します
とき 11月8日(土曜日)、9日(日曜日)両日とも9時〜16時まで
ところ 樽井公民館
内容 【作品展示】書道・手編み・水墨画・陶芸・泉南案内人の会・泉南の里山を大切にする会・写真・ひょうたん・フラワーアレンジメント・組み紐&飾り結び・パソコン体験・吹きガラスなど

【作品即売】陶芸作品・吹きガラス・ネイチャークラフト・組み紐・手作り品・フリーマーケットなど

【もぎ店】水なすミートパスタ&スパイシーチキン・ピロシキ・パンやクッキー・ぜんざい・ドリップコーヒー・水お茶飲み物・うたごえ喫茶など

【演技発表】11月9日(日曜日)の11時から、3階多目的ホールで。合唱・ハワイアンフラ・大正琴など
その他 一日だけ開催のものもあります。くわしくは、樽井公民館まで
問合せ 電話で樽井公民館へ。電話番号483−4361

 

「すまいるママ」で保育ボランティア(有償)してみませんか?(終了しました)

主に公民館や泉南市主催の講座の一時保育です。現在ママの方はもちろん、これからママになる方、先輩ママ、もしくはママで無くても大歓迎です!

 

「すまいるママ」で保育ボランティア(有償)してみませんか?について
とき

11月28日(金曜日)10時〜11時30分

ところ 樽井公民館、1階小会議室A・B(一時保育あり)
対象 2015年1月22日(木曜日)・2月2日(月曜日)・2月26日(木曜日)それぞれ午前10時から12時(場所:人権ふれあいセンター、または樽井公民館)の養成講座に3日間受講できる方(一時保育あり)
申込み・問合せ ハガキ、ファックス番号、Eメールのいずれかで、氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号、連れてこられるお子さんの月齢と人数を明記の上、〒590-0521 泉南市樽井6-11-16樽井公民館「すまいるママ説明会」係まで。
11月20日(木曜日)必着(メールでのお申込みには必ず返信しています。3〜4日しても返信がない場合は、樽井公民館までお電話ください )
樽井公民館 電話番号483-4361

 

3回連続安心生活セミナー(終了しました)

オレオレ詐欺なんかには、絶対にひっかかれへん!まだまだ元気やから認知症なんか縁ないし。後々の事は、こどもらが、ええようにしてくれるやろ…いえいえ、決して他人事ではありません。ご本人を守り、ご家族の方がきちんと対応できるように、今から心の準備を始めませんか?3回目では、セミナー後、無料相談も受けられます。

 

安心生活セミナーについて
とき・内容 (1)10月23日「元警察官が語る“防犯”の話」
(2)11月13日「もし身近な人がなってしまったら…わかりやすい認知症の話」
(3)11月27日「寸劇で楽しく学ぶ 成年後見制度」 3回とも木曜日、時間は14時から15時30分
ところ 樽井公民館
対象 どなたでも
講師 コスモス成年後見サポートセンター・大阪府支部
定員 約50名(申込み順)
参加費 無料
一時保育 1歳以上、子ども6名まで。受付時にお知らせください
申込み・問合せ 電話で樽井公民館へ。 電話番号483-4361

 

新家公民館まつりを開催します(終了しました)

日頃のクラブ活動の成果をごらんください。気に入った活動が見つかれば、あなたもご一緒にいかがですか?皆さまのご来場をお待ちしております。

 

【今年のテーマ】 来たことない人よっといで
とき (1).10月25日(土曜日)9時〜17時
(2)10月26日(日曜日)9時〜15時
ところ 新家公民館
内容 1.各クラブによる作品展示、演技発表、お茶席、もぎ店、脳年齢測定
2.作品展示、パン販売、体験コーナー(囲碁・将棋)
詳細はお問合せください。
その他 お車でのご来場はご遠慮ください
問合せ 電話で新家公民館へ。電話番号483−9314

 

親子で羊のはんこを彫ろう!(終了しました)

来年は『ひつじ』年!親子で年賀状に使える消しゴムはんこを彫ってみませんか?親子で彫れば、楽しさも2倍!往復ハガキで申し込んでね。待ってます!

 

親子で羊のはんこを彫ろう!
とき 10月18日(土曜日)、25日(土曜日) 10時〜12時
ところ 樽井公民館
対象 小学3年生以上の子どもとその保護者
定員 2人1組で7組(計14人)申し込み多数の場合は抽選
参加費 1人500円(教材費)
一時保育 あります。1歳以上6名まで
申込み 往復ハガキ(普通ハガキでも、貼り合わせれば往復ハガキとして使えます)で、往信には郵便番号、住所、2人の氏名(ふりがな)、年齢(学年)、性別、日中連絡がとれる電話番号を。返信の表には、自宅の郵便番号、住所、保護者の氏名を明記の上、〒590-0521 泉南市樽井6-11-16樽井公民館「はんこ」係へ。10月4日(土曜日)必着。教材費は、当選ハガキを持参の上、10月12日(日曜日)17時30分までに樽井公民館窓口へ。 原則返金はできません
問合せ 樽井公民館 電話番号483-4361・ファックス番号483-4380

 

出前!まいぶんクラブ 〜飾りひもの巻〜(終了しました)

昔(1500年前)の人が身につけていたアクセサリー(飾りひも)を作ろう!おうちの近くの公民館に来てね!

 

とき・ところ=下表のとおり
ところ とき
樽井公民館 8月21日(木曜日)13時30分〜15時
信達公民館 8月22日(金曜日)13時30分〜15時
新家公民館 8月28日(木曜日)10時〜11時30分
西信達公民館 8月29日(金曜日)13時30分〜15時
出前!まいぶんクラブ ~飾りひもの巻~について
対象 小学校以上で市内在住在勤在学の方
定員 20名程度
参加費 無料
申込み 不要。この時間に公民館にきてください。
その他 開催当日開始1時間30分前に、大雨警報・暴風警報・洪水警報が発令されている場合は、中止します。
問合せ 樽井公民館 電話番号483-4361・ファックス番号483-4380

 

四季のワンコイン料理<秋>(終了しました)

見た目にも秋を演出し、秋の食材を使って。和食・洋風・イタリアンスイーツも入れて5品。どれも簡単なものばかりです。旬のさんまや秋の野菜がたっぷりとれます。

 

四季のワンコイン料理<秋>
ところ・時間 樽井公民館2階料理室
9月13日(土曜日)10時から13時まで
対象 おとな
講師 藤原あつこさん
定員 16名(多数の場合は抽選)
参加費 500円
メニュー(予定) 〔予定〕さんまのソテー(ネギソース)、舞茸のリゾット、秋ナスのスペインオムレツ、きのこサラダ、さつまいものパイナップル煮
申込み 8月27日(水曜日)9時〜29日(金曜日)17時30分までに電話で樽井公民館へ電話番号483-4361
受講される方は9月6日(土曜日)17時30分までに材料費500円を樽井公民館窓口 で教材費のお支払いなき場合、キャンセルとなります。
その他 一時保育あります。1歳以上、6名まで
問合せ 樽井公民館

 

朗読劇「明けぬるを」を上演(終了しました)

戦後も、はや70年に近づこうとしている今、あの悲惨な戦争の陰は風化し、そのカケラさえ知らない若者が似非平和の中、悶々とした毎日を生きています。 まもなく終戦という1945年7月9日夜から10日未明にかけて、堺の市街地は空前の大空襲に見舞われ、1,860名もの尊い命が奪われました。続いて、岸和田や貝塚までもが‥‥ 高石市民劇団「とんがらし」のオリジナル作品で、空襲体験者の手記や手紙、詩などをもとに構成した感動の朗読劇です。ご家族そろって、どうぞおこしください!!!

 

朗読劇「明けぬるを」を上演について
とき 8月30日(土曜日) 14時開演
ところ 樽井公民館多目的ホール
対象 小学生以上
定員 約100名(入場整理券が必要です。配布は7月16日(水曜日)10時から樽井公民館で)
参加費 無料
その他 一時保育あります。1歳以上12名まで
問合せ 樽井公民館 電話番号483-4361・ファックス番号483-4380

 

夏休み工作ひろば(終了しました)

自然の木やどんぐりなどを使って楽しくおもちゃの工作しませんか?ナイフの使い方から教えてもらえます。お友達と一緒に公民館に来てみませんか?

 

夏休み工作ひろばについて
とき 8月2日(土曜日)13時〜16時頃まで
ところ 樽井公民館
対象 小学校1年生以上
指導 「泉南の里山を大切にする会」のみなさん
定員 約50人(電話申込み受付順)
参加費 無料
申込み 7月16日(水曜日)10時から、樽井公民館で電話受付開始
問合せ 樽井公民館 電話番号483-4361・ファックス番号483-4380

 

夏休みわくわく科学教室ードライアイスで遊ぼうー(終了しました)

あつ〜い夏につめた〜いドライアイスで遊びましょう。シャーベットだってつくれるよ。

 

夏休みわくわく科学教室について
とき 8月1日(金曜日)(1)10時〜12時(2)14時〜16時
ところ 1.信達公民館
2.樽井公民館
対象 小学校3年生(きょうだい、保護者の見学もできます)
定員 各公民館 50名
参加費 1人100円(教材費)
申込み 往復ハガキで希望場所((1)、(2)のいずれか)、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、日中に連絡のつく電話番号、性別、学校名を明記の上、〒590-0521泉南市樽井6-11-16樽井公民館「わくわく」係まで。7月23日(水曜日)必着
問合せ 樽井公民館 電話番号483-4361・ファックス番号483-4380

 

なつやすみ!親子で学ぶ ~せっけんのおはなし(終了しました)

夏休みに親子で一緒に学んでみませんか?岩井志乃(いわいしの)さんを講師に、せっけんを通して今の生活と環境について親子で考え、生活の中でできることから始めるエコを学びましょう。子どもと保護者の2人1組で応募してね。

 

なつやすみ!親子で学ぶについて
ところ・時間 7月30日(水曜日)13時30分〜15時30分まで
新家公民館
対象 小学5・6年生の子と保護者
講師 岩井志乃(いわいしの)さん
定員 2人1組で15組、計30人(申込み多数の場合抽選)
参加費 教材費1組300円
申込み 往復ハガキの往信に、参加されるお二人の住所、氏名(ふりがな)、お二人の学年、性別、日中連絡のつく電話番号を明記し、 〒590-0521 泉南市樽井6-11-16 樽井公民館「おやこでせっけん」係へ(電話:483-4361、ファックス番号:483-4380、Eメール:表外参照
返信の表には、ご自分の住所と氏名をお書きください。締切は7月18日(金曜日)必着
当落は締切後、返信ハガキでお知らせします。教材費のお支払いは、当選ハガキを持って、新家公民館窓口で7月25日(金曜日)16時までにお願いします。教材費のお支払い後は、原則返金できませんので、ご了承ください。
問合せ 新家公民館電話番号483−9314

 

出前!まいぶんクラブ ~まが玉の巻~(終了しました)

昔の人(古墳時代の人)が身につけていたアクセサリーを作ろう!おうちの近くの公民館に来てね!

 

とき・ところ=下表のとおり
ところ とき
樽井公民館 7月24日(木曜日)13時30分〜15時
信達公民館 7月25日(金曜日) 13時30分〜15時
新家公民館 7月31日(木曜日) 13時30分〜15時
西信達公民館 8月1日(金曜日) 13時30分〜15時
出前!まいぶんクラブについて
対象 小学校以上で市内在住の方
定員 20名
参加費 一人10円(材料費)
申込み 不要。この時間に公民館にきてください。
その他 開催当日正午の時点で、大雨警報・暴風警報・洪水警報が発令されている場合は、中止します。
問合せ 樽井公民館 電話番号483-4361・ファックス番号483-4380

 

サマー・ミニコンサート(終了しました)

泉南中学校の吹奏楽部の発表会です。地元の子どもたちが出演します。申込みはいりません。当日公演時間に、樽井公民館に来てください。さぁみんなで暖かい声援を送ってあげましょう!!

 

サマー・ミニコンサートについて
時間・ところ 7月11日(金曜日)15時〜16時樽井公民館
出演 泉南中学校吹奏楽部
入場料 無料
問合せ 樽井公民館 電話番号483-4361

 

ハワイアンキルト入門講座(終了しました)

今年の夏は、ハワイアンキルトにはまってみませんか?キャシー中島さんの元で学んでこられた講師をお迎えしての6回連続講座です。ズボンのすそ上げができる人なら作れます。

 

ハワイアンキルト入門講座について
ところ・時間 樽井公民館にて。7月から9月までの第2・第4金曜日、いずれも10時から12まで。
(7月11日・25日、8月8日・22日、9月12日・26日)6回連続
対象 おとな
講師 神宮寺澄子(じんぐうじすみこ)さん
定員 10名(先着順)
参加費 1000円(教材費。第1回目にお支払ください)
申込み 6月26日(木曜日)10時から電話で樽井公民館へ電話番号483-4361
その他 一時保育あります。1歳以上、6名まで
問合せ 樽井公民館

 

四季のワンコイン料理<夏>(終了しました)

暑い夏に短い時間でできてスタミナのあるエスニック料理はいかがですか?簡単レシピですぐに作れます。

 

四季のワンコイン料理<夏>
ところ・時間 樽井公民館
7月12日(土曜日)10時から13時まで
対象 おとな
講師 藤原あつこさん
定員 16名(先着順)
参加費 500円
メニュー(予定) (予定)キーマカレー〔ドライカレー〕、キャロットラペ〔人参サラダ〕、野菜とささ身のサラダ(オニオンドレッシングで)、サモサ〔カレー味の野菜の春巻き〕、マンゴーラッシー〔マンゴー味のヨーグルトの飲み物〕
申込み 6月27日(金曜日)10時から電話で樽井公民館へ電話番号483-4361
受講される方は7月5日(土曜日)17時30分までに材料費500円を樽井公民館窓口 で教材費のお支払いなき場合、キャンセルとなります。
その他 一時保育あります。1歳以上、6名まで
問合せ 樽井公民館

 

お金がたまる!かしこい家計術(終了しました)

「貯金ができない」「教育費が…」「働きたいけど」など、子育て中のパパ・ママの“どうしたらいいの?”を解決していく3回連続講座です。

 

お金がたまる!かしこい家計術について
とき・内容 (1)5月29日(木曜日)「教育費」を賢く貯めよう!
子育てにかかるお金を知り、貯め方、減らし方と最新情報をご紹介します。
(2)6月19日(木曜日)「働く」前から知っておきたい税金・保険・年金・扶養
「扶養内で働く?」「バリバリ働く?」「パート?」「個人事業主?」知らないでソンをするのはもったいない制度をご紹介します。
(3)7月3日(木曜日)簡単家計簿でラクラク貯金
3日坊主からはもう卒業!忙しいパパ・ママのための家計管理のワザをご紹介します!

時間はいずれも10時〜12時

ところ 樽井公民館
対象 おとな
講師 加藤葉子(かとうようこ)さん(ファイナンシャルプランナー)
定員 15名(申込み多数の場合は抽選)
当落は5月22日(木曜日)以降に電話か申込みの方法でお知らせします。
参加費 無料
申込み 1.樽井公民館窓口で。または、2.ハガキ、ファックス番号、Eメールで 受付します。
住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、昼間連絡のつく電話番号を明記の上、
〒590-0521 泉南市樽井6-11-16
樽井公民館「家計術」係へ電話:483-4361、ファックス番号:483-4380、Eメール:表外参照 5月21日( 木曜日)必着。

Eメール、ファックス番号でのお申込みには必ず返信しています。3〜4日経過しても返信のない場合は、お電話でお問合せください。
その他 一時保育あります。1歳以上、6名まで
問合せ 樽井公民館

 

おやこできれいなモビールを作ろう!(終了しました)

かわいいもの作りのスペシャルマスターを講師にむかえ、親子ですてきなワイヤーモビールを作りましょう!

 

おやこできれいなモビールを作ろう!について
とき 6月21日(土曜日)10時〜12時
ところ 樽井公民館
対象 小学1年生以上の子どもとその保護者
講師 山崎澄子(やまさきすみこ)さん
定員 2人1組、16組、計32人 (申込み多数の場合抽選)
参加費 教材費一組600円
申込み 往復ハガキの往信に、住所、お二人の氏名(ふりがな)、お二人の年齢か学年、性別、昼間連絡のつく電話番号を。返信には、ご自分の住所と保護者の氏名を明記し、
〒590-0521 泉南市樽井6-11-16
樽井公民館「モビール」係へ(電話:483-4361、ファックス番号:483-4380、Eメール:表外参照 6月7日(土曜日)必着。
当選された方は、6月15日(日曜日)17時30分までに樽井公民館窓口で教材費をお支払いください。お支払いなき場合は、キャンセルとさせていただきます。
当落は6月8日(日曜日)以降に返信ハガキでお知らせします。3〜4日しても届かない場合は、電話でお問い合わせください。
その他 一時保育あります。1歳以上、6名まで。申込み時にお知らせください。
問合せ 樽井公民館

 

セラピーヨーガ連続講座(終了しました)

インド4千年の歴史あるアーユルヴェーダについての講義もあり、心と身体にやさしい連続講座です。

 

セラピーヨーガ連続講座について
ところ・時間 樽井公民館
5月1日(木曜日)、6月5日(木曜日)、7月31日(木曜日)(全3回)
10時から12時まで
対象 おとな
定員 15名(申込み多数の場合は抽選)
当落は4月26日(土曜日)から電話か申込みの方法でお知らせします。
参加費 無料
申込み 1.樽井公民館窓口、または、2.ハガキ、ファックス番号、Eメールで 受付します。
住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号を明記の上、(一時保育ご利用の方は、子どもの名前<ふりがな>、性別、生年月日を明記のうえ)
〒590-0521 泉南市樽井6-11-16
樽井公民館「ヨーガ」係へ(電話:483-4361、ファックス番号:483-4380、Eメール:表外参照 4月10日( 木曜日)必着。
当選された方は、4月25日(金曜日)必着。
Eメール、ファックス番号でのお申込みには必ず返信しています。3〜4日経過しても返信のない場合は、お電話でお問合せください。
その他 一時保育あります。1歳以上、6名まで
問合せ 樽井公民館

 

公民館運営審議会委員を募集します(終了しました)

泉南市では、公民館事業の適正を図り、運営が円滑に行われるよう「泉南市公民館運営審議会」を設置しています。審議会は、公民館長の諮問に応じ、公民館における各種事業の企画実施について調査審議し、館長に対して意見を述べる機関です。

 

公民館運営審議会委員を募集について
応募資格 次の各号(1)から(5)の全てに該当する方
(1)本市に居住または勤務をしている方
(2)任期初日に満20歳以上また、おおむね65歳未満の方
(3)社会教育活動の経験があり、公民館運営に関心のある方
(4)公民館運営審議会に出席できる方
(5)市の他の委員会、審議会等の委員就任が、4機関以内の方
公募人数 1人
任期 2014年6月から2年間
選考 小論文による選考を行い、結果は応募者全員に通知します。
その他 会議開催回数は、年2回以内、報酬有
応募方法 持参か郵送で、1.履歴書(社会教育活動の経験も明記)2.テーマ「公民館の良いところ・悪いところ」に関する小論文(800字以上1000字以内)を、 〒590-0521 泉南市樽井6−11−16 樽井公民館(電話483-4361/e-mail:表外参照)へ。提出書類は選考結果にかかわらず返還いたしませんのでご了承ください
締切り 2014年4月6日(水曜日)必着
応募・問合せ 樽井公民館電話番号.483-4361

 

シニアいきいき講座(6回連続)前期受講生大募集!(終了しました)

大好評の講座のいろいろ!ひとりではできない事も、みんなでやれば楽しくなります!さぁあなたもお友達とご一緒に“いきいき”始めましょう!

 

シニアいきいき講座(6回連続)前期の開催スケジュール
日程 内容 講師
1 4月12日(土曜日) 万華鏡を作ろう! 泉州ひまわりネットのみなさん
2 4月26日(土曜日) イスに座って全身運動 〜新しい運動を体験してみよう〜 相川幸子(あいかわさちこ)さん
3 5月10日(土曜日) 今知っておきたい!法律あれこれ 司法書士・道下謙太郎(どうげけんたろう)さん
4 5月24日(土曜日) はじめよう!絵手紙 〜下手でいい、下手がいい!〜 新家公民館クラブ講師・関本晴次(せきもとはるじ)さん
5 6月14日(土曜日) 知って納得!家電製品の安全・上手な使い方 中村一雄(なかむらかずお)さん
6 6月28日(土曜日) みんなでそなえる防災 〜気象予報士の防災に役立つお話と実験〜 日本気象予報士会・関西支部のみなさん
シニアいきいき講座開催概要
ところ・時間 樽井公民館 1と3と5は10時〜11時30分、2と4と6は14時〜15時30分
信達公民館 1と3と5は14時〜15時30分、2と4と5は10時〜11時30分
対象 市内在住の方で、おおむね60歳以上の方
定員 各公民館25名(多数の場合は抽選。当落は4月2日(水曜日)から電話でお知らせします
参加費 材料費300円(4回目絵手紙)
申込み 樽井・信達それぞれの公民館窓口で、またはハガキ・ファックス番号・Eメールで受付します。受講希望館名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別 、電話番号を明記の上、
〒590-0521 泉南市樽井6-11-16
樽井公民館「シニア(前)」係へ(電話:483-4361、ファックス番号:483-4380、e-mail:表外参照) 、材料費300円をそえて、お申し込みください。
ハガキ・ファックス番号・Eメールの方も締切日までに窓口でお支払いをお願いします。3月30日(日曜日)必着 。抽選で落選された方を除いて、締切後の返金はできませんので、ご了承ください。Eメール、ファックス番号でのお申込みには必ず返信しています。3〜4日経過しても返信のない場合は、お電話でお問合せください。
その他 定員に満たない場合は、途中からでもお申込みできます。
問合せ 樽井公民館 電話番号483-4361・ファックス番号483-4380

 

四季のワンコイン料理<春>(終了しました)

山菜などを使って、春を感じる和食を作りましょう。ワンコインで簡単レシピで、 すぐに作れます。

 

四季のワンコイン料理<春>について
ところ・時間 樽井公民館
4月19日(土曜日)10時から13時まで
対象 おとな
定員 16名(申込み多数の場合は抽選)
当落は4月11日(金曜日)から電話か申込みの方法でお知らせします。
参加費 材料費 500円
メニュー(予定) 春野菜のホットサラダ、さごしの菜種焼き、 春野菜の沢煮椀(お汁物)、焼き皮の桜もち、 春野菜の炊き込みごはん
申込み 1.樽井公民館窓口、または、2.ハガキ、ファックス番号、Eメールで 受付します。
住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号を明記の上、
〒590-0521 泉南市樽井6-11-16
樽井公民館「ワンコイン春」係へ(電話:483-4361、ファックス番号:483-4380、Eメール:表外参照 4月10日( 木曜日)必着。
当選された方は、4月17日(木曜日)17時30分までに樽井公民館で材料費をお支払いください。また材料費のお支払いがない場合は、キャンセルとさせていただきますのでご了承ください。
Eメール、ファックス番号でのお申込みには必ず返信しています。3〜4日経過しても返信のない場合は、お電話でお問合せください。
その他 一時保育あります。1歳以上、6名まで
問合せ 樽井公民館

 

この記事に関するお問い合わせ先

文化振興課
公民館係(樽井公民館)
〒590-0521大阪府泉南市樽井六丁目11番16号
電話番号:072-483-4361
ファックス番号:072-483-4380
e-mail:tarui-k@city.sennan.lg.jp

お問い合わせはこちらから