公民館講座「夏期こども化石教室」を開催します。(終了しました)
紙粘土での化石のレプリカ作り体験と、恐竜?にまつわる楽しいお話しです。
【とき】令和6年8月24日(土曜日)午前10時から正午
【ところ】泉南市立樽井公民館多目的ホール
【対象】市内在住の小中学生とその保護者
(小学生3年生以下は保護者同伴。参加者の家族の場合のみ幼児も参加可)
【内容】紙粘土での化石のレプリカ作りと、恐竜?にまつわる楽しいお話し。
【講師】田中正視さん(きしわだ自然資料館アドバイザー)
【定員】20名(応募多数の場合は抽選)
【参加費】無料
【申込み方法】
〇泉南市スマート申請の場合
ログインのうえ、必要事項を入力してください。
〇Eメール(tarui-k@city.sennan.lg.jp)の場合
講座名、参加者氏名(ふりがな)、学年、住所、電話番号、保護者氏名を明記してください。
〇電話(072-483-4361)の場合
講座名、参加者氏名(ふりがな)、学年、住所、電話番号、保護者氏名をお伝えください。
〇来館の場合
チラシ裏面申込用紙に必要事項を記入のうえ、樽井公民館までご持参ください。
【締め切り】令和6年8月17日(土曜日)正午

参加申込書はこちらから↓↓↓
夏期こども化石教室申込書 (PDFファイル: 260.9KB)
夏期こども化石教室申込書 (Excelファイル: 12.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
文化振興課
公民館係(樽井公民館)
〒590-0521大阪府泉南市樽井六丁目11番16号
電話番号:072-483-4361
ファックス番号:072-483-4380
e-mail:tarui-k@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから
公民館係(樽井公民館)
〒590-0521大阪府泉南市樽井六丁目11番16号
電話番号:072-483-4361
ファックス番号:072-483-4380
e-mail:tarui-k@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから