図書館:令和5年度ブックスタートボランティア養成講座(全3回連続講座)(終了しました)
赤ちゃんが好きな方、絵本が好きな方、ボランティアをはじめてみませんか?

令和5年度ブックスタートボランティア養成講座チラシ (PDFファイル: 311.2KB)
保健センターの4か月児健診時に、あかちゃんとその保護者の方に、読み聞かせ(ブックスタート)などをしていただけるボランティアを募集します。
はじめての方も大歓迎です。まずは、こどもと本について、ボランティア活動について、いっしょに楽しく学んでみませんか。
第1回「あかちゃん絵本とブックスタート」
日時:2024年3月13日(水曜日)午後1時30分から3時まで
講師:加藤靖子さん(京都橘大学非常勤講師)
第2回「あかちゃんの成長と4か月児健診」
日時:2024年3月27日(水曜日)午後1時30分から3時まで
講師:泉南市立保健センター職員
第3回「泉南市の子育て支援と令和世代の子育て事情」
日時:2024年4月10日(水曜日)午後1時30分から3時まで
講師:地域子育て支援センターひだまり職員
場所
第1回、第2回:泉南市立図書館2階会議室
第3回:泉南市地域子育て支援センター(総合福祉センター「あいぴあ」1階)
対象
ボランティア活動に関心のある方
定員
おとな10名(申込順)
申込み
2月14日(水曜日)午前10時から、受付を開始します。
来館か電話で、名前と電話番号を図書館にお知らせください。
ブックスタートとは…
ブックスタートとは、地域のボランティアスタッフと行政職員が一緒になって「赤ちゃんと保護者が絵本を介し、ゆっくりと心ふれあうひとときをもってほしい」という思いを込めて行う活動です。
この活動を通して、子どもたちが成長しても、家族皆で本を通じて心ふれあうひとときを過ごしてもらうきっかけになればと考えています。
地図情報
関連ウェブサイト(外部リンク)
この記事に関するお問い合わせ先
文化振興課
図書館係
〒590-0525大阪府泉南市馬場一丁目2番1号
電話番号:072-482-7766
ファックス番号:072-485-4565
e-mail:library@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから
図書館係
〒590-0525大阪府泉南市馬場一丁目2番1号
電話番号:072-482-7766
ファックス番号:072-485-4565
e-mail:library@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから