せんなん子ども会議2014

 2014年度の子ども会議は17名の申込みがありました。5月には、子どもの権利についての学習をして、子ども会議のルールを決めました。

決定したルール
こんにちはとあいさつをしよう
どんな時でも
もくてきをもち
のりのりでいこう
けんかはなしで
う〜んと困っていたら
りんりんと助けに行こう
かいぎ中はけいたいをやめて
いぎ いぎある時間にしよう

 そして、2014年度の活動は、平成25年度の市長報告である「私達の理想の公園」をひきつぎ、公園プロジェクトとしました。
 公園チェックリストをつくって、市内の主な公園を見てまわり、「公園いいな」と「公園こまったな」について、話し合いました。11月には、公園課の人に来ていただき、「落書き」「草抜き」など、疑問に思っていた事を教えていただきました。


 泉南市には、100以上もの公園があって、地域の方が清掃をしてくださったり、花を植えてくださったりしていることがわかりました。暑い夏にはたくさんの草が生えたり、ゴミが捨てられていたり、管理をすることの難しさも知りました。そこで、子ども会議のメンバーとしても、公園をみんなできれいにする活動をしたいと思いました。まずは、今ある公園を大切に使うことが大事だと思ったのです。


 1月には、冒険あそび場「ちょっとバン」(堺市)に出かけて、飯ごう炊飯をしたり、山登りをしたり、落ち葉で遊んだり、空き缶をつぶしたりして遊びました。この経験を来年に活かしたいと思います。

活動の経過(2014年5月〜2015年3月)

 
内容
5月24日(土曜日) 子どもの権利条約の学習をする。子ども会議のルールづくりをする
6月14日(土曜日) 今年度の活動について考える。公園チェックリストをつくる
7月26日(土曜日) 市内の公園めぐりをする
8月23日(土曜日) 公園めぐりで、考えたこと、感じたことをまとめる
9月13日(土曜日) 子どもの権利の日の広報について考える
10月18日(土曜日) 子どもの権利の日のちらしを考える。公園課の人への質問をまとめる
11月13日(木曜日) 公園課の人に公園の事を教えてもらう
11月15日(土曜日) 今後の公園プロジェクトを考える
12月20日(土曜日) 企画書をつくる
1月17日(土曜日) ちょっとバンの川口さんに話をきき、今後の活動を考える
2月8日(日曜日) 冒険あそび場「ちょっとバン」に行く
2月14日(土曜日) 「ちょっとバン」の活動をふりかえり、市長報告を考える
3月10日(火曜日) 市長対談。公園について調べたことを伝える

 

この記事に関するお問い合わせ先

人権国際教育課
〒590-0505大阪府泉南市信達大苗代374番地の4
電話番号:072-483-3672
ファックス番号:072-483-7306
e-mail:jinkenkyouiku@city.sennan.lg.jp

お問い合わせはこちらから