せんなん子ども会議2018

2018集合写真

3つのテーマに分かれて活動!

52人のメンバーでスタートした「せんなん子ども会議2018」

こんなにたくさんのメンバーが集まったのは初めて!
くすのき幼稚園の遊戯室をお借りして会議を行いました!

今年は3つのテーマを決めて、グループに分かれて活動しました!

テーマ1「子どもの権利」

「子どもの権利のことをもっとたくさんの人に知ってほしいから、動画を作ろう」
「ポスターやパンフレットも新しいのを作ろう」
「子ども会議のHPも作りたい」

テーマ2「公園・落書き」

「公園の遊具をふやそう」
「公園の雑草やごみをとりのぞく」
「落書きを消してポスターをはろう」

テーマ3「熱中症」

「熱中症が多いから何とかしたい」
「汗でプリントが手にくっついて気持ち悪いねん」
「熱中症でなくなる高齢者をなくそう」

台風21号!子どもたちは?

9月4日にきた「台風21号」によって、泉南市は大きな被害を受けました。
子ども会議も、9月は中止になりました。

10月の子ども会議では、台風が来た時にみんなが体験したことや
考えたことについて、話し合いました。

台風で大変だったこと

建物への被害が、一番多かった
電柱が倒れたため、停電の被害も多かった
電気がつかないので、夜が暗かった
お湯が出ないので、お風呂に入れなかった
冷蔵庫が冷えないので、食べ物が腐った
テレビやスマホが使えず、情報が入ってこない
けがをした人もいた
市役所からの情報が、 ホームページと防災無線からだけだったので
スマホが使えなかったり、 放送が聞こえなかったりして不便だった
改善をお願いします!

意外と楽しかったこと

なべでごはんを炊いた
冷蔵庫の中のアイスを食べた
学校が休みになった
おばあちゃんや友達の家に泊まりに行った
「けん玉」や「カードゲーム」で遊んだ
家族で「おばけやしき」や「ものまね大会」
台風ならではの楽しみ方をすれば、ストレスがたまりにくい!

今回の台風で わかったこと・考えたこと

電気の大切さ、そして、
まわりの人と助け合う大切さが
本当に大事だという事が
わかりました!

 

台風被害

泉南市に新しくできる公園について!

サザンビーチの近くに新しくできる公園「泉南市営りんくう公園」について、
公園をつくる会社の方から話を聞きました!
会社の方から
「泉南市の魅力がいっぱいつまった公園にしたい!」
「そのために子どものみなさんの意見を聴かせてください!」

と言われました!

新しくできる公園を、
泉南市のみりょくが いっぱいつまった公園にしたい!

泉南市のいいところは・・・
自然がいっぱいあること
食べ物がおいしいこと
やさしい人が多いこと

こんな公園にしたい・・・
安全できれいな公園
自然豊かな公園
小さい子どもが遊べる遊具がある公園
子どもも大人も一緒に楽しめる公園

理想の公園にするために「自分たちができること」

遊具を大切に使う!
落書きのないきれいな公園に!
ごみのポイ捨てをしない!
公園の使い方を呼びかける!
花壇づくりやゴミ拾いに参加!

新しくできる公園
公園のイメージ

「市民の集い」と「子ども安全大会」で報告!

12月2日(日曜日)人権週間『 市民の集い』にスタッフとして参加!

受付の様子

受付の様子

おとなの人といっしょにお出迎え
笑顔で資料をわたしました

報告の様子

報告の様子

「子どもの権利」「公園」「台風」の
3チームに分かれて報告しました

シンポジウムの様子

シンポジウム
映画「わたしたち」を見て…

子ども会議のメンバーが
パネリストになり、
子どもの意見を伝えました。
 

2月20日(土曜日)『子ども安全大会』にスタッフとして参加!

感謝状贈呈

感謝状贈呈

市長から「感謝状」贈呈の
お手伝いをしました

報告の様子

報告の様子

「公園」「台風」「子どもの安全」の
3チームに分かれて報告しました

「子どもの安全」について

登下校の時に“危ない!”と思うこと、不安に思うこと
事故。車が飛び出してくる。
車のスピードが速すぎてこわい。
横断歩道を渡る時、曲がってくる車が 危ない
自転車が横並びになって走って、 通行のじゃま。
細い道・うすぐらい道・見通しが悪いところ。
カーブミラーがくもっていて見えない。
1人で帰る時に不審者におそわれないか不安。
たまに、道にマムシが出たりする。

安全パトロールの人とこんな話してます!
あいさつ「おはよう」「おかえり」
天候のこと「今日は寒いな~」「梅咲いてきたな~」
今日の出来事。今日の時間割やその日の予定。
プールの進級テストが受かったこと。
何年生?いつも帰っている子とどんな関係か。
ジャンケンしたことある。
交流。野菜をもって行った。

安全パトロールの人に伝えたいこと!
いつも見守ってくれてありがとう。
暑い日も寒い日も、毎日ありがとうございます。
いつも遅い時間まで待たせてごめんなさい。
腰がいたいのに、あいさつの時に腰を下げてくれる。
体調をくずさず、がんばってください。
犬が死んじゃった時も、笑顔で立ってくれてた。
危険が予想される場所を考えて、その場所に立って、
元気にあいさつ、ありがとうございます。
これからも見守ってください。次は私が見守りたいです。

活動の経過(2018年5月〜2019年3月)

2018年度のせんなん子ども会議の活動
内容

5月19日

(土曜日)

・子ども会議のやくそくについて

・今年の活動を考えよう!

6月30日

(土曜日)

・『子どもの権利』ってなんだろう?

・今年の活動を考えよう!

7月21日

(土曜日)

・子どもの権利について学ぼう

・今年の活動を決めよう!

8月18日

(土曜日)

グループに分かれて活動内容を決めよう!

9月9日

(土曜日)

台風のため中止

10月13日

(土曜日)

・台風21号について

・人権週間「市民の集い」について

・3グループに分かれて活動しよう!
「子どもの権利」「落書き・公園」「熱中症」

10月27日

(土曜日)

・台風21号について

・「市民の集い」での報告内容を考えよう!
「子どもの権利」「落書き・公園」「台風21号」

11月10日

(土曜日)

・「新しい公園」の話を聞こう!

・「市民の集い」での報告内容を考えよう!
「子どもの権利」「落書き・公園」「台風21号」

12月2日

(日曜日)

人権週間「市民の集い」に参加

・せんなん子ども会議の報告

・映画「わたしたち」上映

・シンポジウム「わたしたちにできること」

12月8日

(土曜日)

・「市民の集い」をふり返ろう!

・これからの子ども会議について

1月19日

(土曜日)

・「子ども安全大会」での報告内容を考えよう!
「公園」「台風21号」「子どもの安全」

2月9日

(土曜日)

「子ども安全大会」に参加

・子ども安全見守り表彰

・発表「子どもの権利と安全」

~子ども会議の活動報告~(市長報告を兼ねる)

3月16日

(土曜日)

市長報告とバスでデイキャンプin紀泉わいわい村

・入村式、山で遊ぼう

・カレークッキング

・市長報告(懇談)

地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

人権国際教育課
〒590-0505大阪府泉南市信達大苗代374番地の4
電話番号:072-483-3672
ファックス番号:072-483-7306
e-mail:jinkenkyouiku@city.sennan.lg.jp

お問い合わせはこちらから