会計年度任用職員(教育支援センター補助指導員)の募集について【終了しました】
職種・採用予定数・受験資格等
職種
教育支援センター(つばさ)補助指導員
業務内容
教育支援センター(つばさ)での指導助言(研修を含む)、その他
採用予定者数
1名程度
勤務時間
平日の最大週5日、午前9時から午後4時30分まで(休憩時間45分)
年間220日程度
原則、土曜・日曜・祝祭日は休み、夏休み等長期休業中は勤務を要しません。
勤務日・勤務時間は勤務校・行事によって変動する場合があります。
任用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
受験資格
次の要件をすべて満たす方
- 有効な教員免許があり、かつ学校教育現場での指導・助言(管理職)経験のある者
- 現代的課題にも対応できるよう、様々な研鑚を積み重ね、現在もそれを続けている者
- 様々な教職員間をうまくつなぐ等、コミュニケーション能力があり、個人情報の保護に関する意識が高い者
【望ましいスキル】簡単な エクセル・ワード・パワーポイントを使える(必須ではありません)
申込み期間・試験日程等
項目 | 詳細 |
申込期間 | 令和7年1月21日(火曜日)から1月31日(金曜日)まで |
受付時間 | 9時30分から16時30分(時間厳守、土日祝除く) |
試験日時 | 令和7年2月9日(日曜日)申込順に面接時間を調整します |
試験内容 | 面接試験(個人) |
試験場所 | 泉南市埋蔵文化財センター2階 |
合格者発表 | 令和7年3月上旬予定 |
採用予定 | 令和7年4月1日 |
募集要項の配付・様式のダウンロード
指導課で配布します。(土日祝を除く、9時30分~16時30分)
また、募集要項等はダウンロード可能です。
詳細は要項をご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
指導課
学校指導係
〒590-0505大阪府泉南市信達大苗代374番地の4
電話番号:072-483-3671
ファックス番号:072-483-7306
e-mail:sidou@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから