過去募集事業一覧はこちら!

令和6年度

ビーチフェス共創プロジェクトVol.2

にぎわいの拠点づくりの一環として、貴重な地域資源であるビーチを、一年を通して活用するために「SENNAN LONG PARK」および隣接する「タルイサザンビーチ」「泉南マーブルビーチ」をフィールドとした、新たなビーチフェスの可能性を探るプロジェクトです。

Vol.2では、ビーチを舞台としたビジネスマッチングや、著名人・企業人によるトークショーなどの地域企業発イノベーションHUBイベントの開催にあたり、様々なコンテンツで皆様が楽しめる場となるように、企業の皆様にご協力をいただきながら、域内経済に好影響を与えられる地域活性化を目指します。

※令和6年度のプロジェクトは終了しました。

ビーチフェス共創プロジェクトVol.2

【寄附を募る理由】
SENNAN LONG PARKを核としたビーチエリアをフルシーズンで活用することによって、関係人口・交流人口を増加させるとともに、新たなにぎわいと交流を創造するため、企業様からのご支援を賜りたく寄附を募集します。


【寄附の使い道】
「地域企業発イノベーションHUBイベント」等の開催に際し、市のプロモーション事業を実施する。
※いただいた寄附金は、泉南市の委託事業として活用させて頂きます。


【ベネフィット】
・市HPへ企業名、企業ロゴ、企業HPリンクを掲載
・市SNS(Facebook、X、LINE)で寄附いただいた旨を発信
・市広報誌へ企業名を掲載
・感謝状を贈呈
・当イベントの招待券を配布
・企業様のノベルティグッズを当日会場にて配布
※上記内容の中から、企業様のご希望を伺ったうえで、調整実施します。
※公表内容は、企業様にご同意いただいた部分のみを公表します。

ビーチフェス共創プロジェクトVol.1

にぎわいの拠点づくりの一環として、貴重な地域資源であるビーチを、一年を通して活用するために「SENNAN LONG PARK」および隣接する「タルイサザンビーチ」「泉南マーブルビーチ」をフィールドとした、新たなビーチフェスの可能性を探るプロジェクトです。

Vol.1では、5人組のYouTuber「Lazy Lie Crazy(レイクレ)」による音楽とスポーツをメインとした複合イベント「Lazy Lie Crazy-Special Fes.2024」の開催にあたり、様々なコンテンツで皆様が楽しめる場となるように、企業の皆様にご協力をいただきながら、ビーチの魅力と「レイクレ」のエンターテイメント力を活かした地域活性化を目指します。

※令和6年度のプロジェクトは終了しました。
ご協力いただいた企業様、ありがとうございました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

株式会社ミモナ 様
和歌山県伊都郡かつらぎ町新田4-1

株式会社エクラ 様
大阪府守口市京阪本通2-10-6-902

株式会社日本グルメ市場 様
和歌山県有田市新堂47-1

株式会社GO WAY 様
大阪府守口市日向町7番15号

AnyMind Japan株式会社 様
東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー31階

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

reikure

【寄附を募る理由】
SENNAN LONG PARKを核としたビーチのエンターテインメント化事業を実施することによって、関係人口・交流人口を増加させるとともに、新たなにぎわいと交流を創造するため、企業様からのご支援を賜りたく寄附を募集します。

 

【寄附の使い道】
「Lazy Lie Crazy-Special Fes.2024」のイベントにおいて、市のプロモーション事業を実施する。
※いただいた寄附金は、泉南市の委託事業として活用させて頂きます。

 

【ベネフィット】
・市HPへ企業名、企業ロゴ、企業HPリンクを掲載
・市SNS(Facebook、X、LINE)で寄附いただいた旨を発信
・市広報誌へ企業名を掲載
・感謝状を贈呈
・CM、広告(舞台転換中)
・企業様のノベルティを当日会場にて配布
・ステージにてPRタイム
※上記内容の中から、企業様のご希望を伺ったうえで、調整実施します。
※公表内容は、企業様に同意いただいた部分のみを公表します。

泉州夢花火共創プロジェクト

泉南市で開催される「泉州夢花火」は、大阪の観光スポットとしても人気のSENNAN LONG PARK(泉南りんくう公園)で行われる花火イベントです。大迫力の尺玉花火、絵画のような芸術性、目前を埋め尽くす花火演出で、これまで市民のみならず多くの方々をも魅了してきました。

全国的に物価高や人手不足等により魅力的な行事が減少傾向にある中で、泉南市では企業様にご協力いただきながら、この花火イベントを通じて地域活性化を目指していきたいと考えています。

※令和6年度のプロジェクトは終了しました。
ご協力いただいた企業様、ありがとうございました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

レバレジーズ株式会社

東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F・25F

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

泉州夢花火

【寄附を募る理由】

地域資源となっている「泉州夢花火」の集客力を活かすとともに、泉南市の認知度を高める取り組みを実施することによって、関係人口・交流人口を増加させるために、企業様からのご支援を賜りたく寄附を募集いたします。

 

【寄附の使い道】

夢花火の開催当日に、市のプロモーション事業を実施する。
※いただいた寄附金は、泉南市の委託事業として活用させていただきます。

 

【ベネフィット】

・花火イベントにてドローンを使用し企業名をアピール

・会場内での企業紹介映像の放映など

・市HPへ企業名、企業ロゴ、企業HPリンクを掲載

・市SNS(Facebook、X、LINE)で寄附いただいた旨を発信

・市広報紙へ企業名を掲載

 ・感謝状を贈呈

※上記内容の中から、企業様のご希望を伺って実施します。

※公表内容は、企業様に同意いただいた部分のみを公表します。

この記事に関するお問い合わせ先

ふるさと戦略課
ふるさと納税担当
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-479-6758(直通)
ファックス番号:072-447-8117
e-mail:furusato@city.sennan.lg.jp
​​​​​​​
​​​​​​​お問い合わせはこちらから