7月12日(土曜日)、13日(日曜日)万博「ブルーインパルス」が再飛行!

ブルーインパルス飛行(イメージ)

写真はイメージです。航空自衛隊ホームページより

泉南市上空も飛行します!

大阪・関西万博の開幕日に当たる4月13日(日曜日)のブルーインパルスの飛行は、残念ながら天候に恵まれず、中止となりましたが、この度再飛行が決定しました。

今回の飛行ルートは、4月13日(日曜日)と同じで、関西国際空港から離陸し、泉南市上空も飛行します。

【飛行時間・経路発表】

日時

令和7年7月12日(土曜日)、令和7年7月13日(日曜日)

(1)14時40分頃に関西国際空港を離陸後、大阪府南部から航過飛行を開始し、各ランドマーク上空を飛行した後、15時00分~15時15分頃の間、万博会場(夢洲)上空で展示飛行。(両日)

(2)当日の天候等により、飛行ルートが異なる可能性があります。

飛行経路に関するご質問には、泉南市ではお答えいたしかねます。下記「防衛省・自衛隊大阪・関西万博特設ページ」にてご確認ください。

 

▽ブルーインパルスとは
航空自衛隊の存在を多くの人々に知ってもらうために、航空自衛隊の航空祭や国民的行事などで、華麗なアクロバット飛行(展示飛行と呼びます)を披露する専門のチーム。正式名称は、宮城県松島基地の第4航空団に所属する「第11飛行隊」。
青と白にカラーリングされた機体が特徴。6機の機体が大空で展開する一糸乱れぬフォーメーションや、ダイナミックなソロ演技は人々に驚きと感動を与えます。

ブルーインパルス飛行(イメージ)

飛行経路

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

連携戦略課
公民連携担当
​​​​​​​〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-447-8816(直通)
ファックス番号:072-447-8117
e-mail:renkei@city.sennan.lg.jp
​​​​​​​
​​​​​​​お問い合わせはこちらから