乳幼児のおられる世帯への指定可燃ごみ袋の配布について
少子化対策の一環として、清掃課と家庭支援課が連携し、乳幼児のおられる世帯の経済的負担の軽減を図るために、同世帯に泉南市指定可燃ごみ袋を配布します。
対象
市内に住民登録のある新生児〜生後24ヶ月までの乳幼児がいる世帯。
配布の方法
申請書(様式第1号)に必要事項を記入し、母子健康手帳を持参のうえ、家庭支援課へ申請してください。申請にもとづき配布の可否を決定し、家庭支援課窓口で配布します。また、配布時に母子健康手帳に確認印を押印します。
申請用紙のダウンロード
配布枚数
乳幼児1人につき、可燃袋(20リットル)を1ヶ月単位10枚配布します。但し、他市町村から転入してきた乳幼児については、住民登録した日の翌月から2歳に到達した日の属する月までの月数に10を乗じた枚数を配布します。
この記事に関するお問い合わせ先
清掃課
清掃係
〒599-0201阪南市尾崎町532
電話番号:072-483-5875
ファックス番号:072-483-5848
e-mail:seisou@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから