第3次行財政改革大綱(案)について

泉南市では、 地方分権の進展や社会情勢の変化など、新たな時代に的確に対応していくために 、「市民が納得できる行政サービス提供のための市役所改革」を基本理念に、職員一人ひとりが自覚と責任感のもと最少の経費で最大の効果をあげるという地方自治運営の基本原則に立ち返り、市民本位の行財政運営改革を推進するため、第3次行財政改革大綱(案) を策定しました。 今後、この第3次行財政改革大綱(案)の基本的方針及び改革の重点事項に基づき具体的に実施計画を策定し、個別に進行管理を行いその進捗状況や効果額などを公表していくこととしています。

第3次行財政改革大綱(素案)の策定にあたり、市民の皆さんからご意見をいただき誠にありがとうございました。

第3次行財政改革実施計画(99プラン)

  平成16年3月に策定した「第3次行財政改革大綱(案)」に定めた改革の基本的方針及び改革の重点事項を基に、計画期間(平成18年度まで)において推進すべき改革項目を取りまとめたものです。

第3次行財政改革実施計画(案)平成17年度実施状況

平成16年度及び平成17年度の取組状況を取りまとめたものです。

平成18年度については次期行革計画の計画期間として含まれることとなりました。

この記事に関するお問い合わせ先

行財政改革課
行財政改革係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-9953
ファックス番号:072-483-0325
e-mail:gyoukaku@city.sennan.lg.jp

お問い合わせはこちらから