道路課管理係の業務内容

道路課管理係では、以下の業務を行っています。

道路占用許可申請に関すること

  • 市道敷で、車輌乗り入れ目的等により、既存の側溝にグレーチング等の蓋掛けをしたいとき
  • 市道敷に新しく給水管を引き込んだり、排水管を設置したいとき
  • 市道敷に建築用足場や仮囲柵などを設置したいとき

 占用申請と同時に道路使用許可申請(警察署提出用)も必要となります。
申請の手数料は不要ですが、占用物件の内容によっては、占用料がかかります。
また、占用物件を廃止する場合は、申請者の費用により占用物件を撤去し、道路を現状に復旧する必要がありますので、注意してください。

道路工事施行承認申請に関すること

  • 市道敷で、車輌乗り入れ目的等により、歩道の切り下げをしたいとき

 歩道切り下げについては、交通バリヤフリー法や福祉の街づくり条例に準じた形での施行となりますので、注意してください。また、申請と同時に道路使用許可申請(警察署提出用)も必要となります。

法定外公共物(里道・水路)占用許可申請に関すること

  • 水路敷に、車輌乗り入れ目的等により、橋をかけたいとき
  • 里道敷、水路敷に、給水管や排水管を設置したいとき

 占用申請と同時に道路使用許可申請(警察署提出用)が必要となる場合があります。
水路敷の場合は地元水利組合、里道敷の場合は地元区長の同意が必要です。
申請の手数料は不要ですが、占用物件の内容によっては、占用料がかかります。また、占用物件を廃止する場合は、申請者の費用により占用物件を撤去し、法定外公共物を現状に復旧する必要がありますので、注意してください。

法定外公共物(里道・水路)施行承認申請に関すること

  • 里道敷、水路敷において、占用目的以外で掘削や盛土等の土木工事を行いたいとき

 施行承認申請と同時に道路使用許可申請(警察署提出用)が必要となる場合があります。
水路敷の場合は地元水利組合、里道敷の場合は地元区長の同意が必要です。
申請の手数料は不要です。

市道側溝の浄化槽排水放流に関すること

  • 市道敷の側溝に浄化槽の排水を放流したいとき

維持管理等に関する誓約書の提出が必要です。また、場所によっては、地元水利の協議が必要です。原則は、道路側溝幅が300ミリメートル程度となっています。

市道敷及び法定外公共物(里道・水路)の境界明示申請に関すること

  • 市道及び法定外公共物(里道・水路)と所有地との境界を確定したいとき

一筆当たり、2,800円の明示手数料が必要です。(一筆増すごとに800円追加となります)

道路幅員証明申請に関すること

運送業開業等のとき(手数料400円が必要です)

注意事項

各申請許可書や証明書については、1週間から2週間程度の事務処理期間をいただきますので、余裕を持って提出してくださるようご協力お願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

道路課
管理係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-9971
ファックス番号:072-485-1972
e-mail:douro@city.sennan.lg.jp

お問い合わせはこちらから