泉南市下水道事業経営戦略
下水道は、都市の健全な発達と公衆衛生の向上に寄与するとともに、公共用水域の水質保全を図り市民が安全かつ快適な生活を確保する上で欠くことのできない都市基盤施設であります。市民意識におきましても、下水道の整備は、今後の重要性が高く、現在、満足度が低いと位置付けられており、早期整備が強く求められています。
しかし、国・地方とも厳しい財政状況の中、少子高齢化や節水意識の高まりによる水需要の減少や管渠の老朽管対策など新たな課題に対応するため、今まで以上に経営努力を重ねて事業運営を行っていかなければなりません。
このような中で、ライフラインとしての信頼性を確保し、安定した下水道事業を提供するには、今後の課題を解決しながら、下水道事業を健全に行っていくために、中長期的な経営の基本計画(以下「経営戦略」という)を策定するものです。また、本経営戦略において「経費回収率向上に向けたロードマップ」を記載し、業績目標の達成に向けて取り組んでいきます。
今後の急速な人口減少などに伴う使用料収入の減少や保有する施設の老朽化に伴う更新需要の増大、また昨今の物価高騰や金利上昇などにより経営は厳しさを増しており、不断の経営健全化の取り組みが求められています。
計画期間
令和7年度から令和16年度までの10年間とします。
経営の基本方針
「第6次泉南市総合計画」の基本構想に掲げられた将来像 『ちょっとええやん なかなかええやん ~かんじる つながる ひろがる 住人十色のまち せんなん~』 の実現に向け、公共の福祉増進に努めるとともに経営基盤の強化に取り組みます。
令和7年3月31日掲載
泉南市下水道事業経営戦略
令和7年3月改定
【概要版】泉南市下水道事業経営戦略(令和7年度~令和16年度) (PDFファイル: 1016.7KB)
【本編】泉南市下水道事業経営戦略(令和7年度~令和16年度) (PDFファイル: 3.0MB)
令和3年3月策定
この記事に関するお問い合わせ先
下水道課
総務係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-482-5005
ファックス番号:072-485-1972
e-mail:gesui@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから