令和7年度献血
献血実施日程
令和7年度
イオンモールりんくう泉南
実施日
令和7年4月7日(月曜日)、4月30日(水曜日)
令和7年5月20日(火曜日)、5月30日(金曜日)
令和7年6月20日(金曜日)、6月30日(月曜日)
令和7年7月8日(火曜日)、7月30日(水曜日)
令和7年8月5日(火曜日)、8月20日(水曜日)
令和7年9月10日(水曜日)、9月30日(火曜日)
令和7年10月20日(月曜日)、10月30日(木曜日)
令和7年11月20日(木曜日)、11月28日(金曜日)
令和7年12月15日(月曜日)、12月24日(水曜日)
令和8年1月20日(火曜日)、1月30日(金曜日)
令和8年2月4日(水曜日)、2月20日(金曜日)
令和8年3月4日(水曜日)、3月30日(月曜日)
時間
10時から16時30分
場所
海側駐車場・レストラン街前
泉南市役所
実施日
令和7年6月5日(木曜日)
令和7年10月2日(木曜日)
令和8年2月5日(木曜日)
時間
10時から12時 13時から16時30分
場所
本庁玄関ホール
献血の基準
献血できる方
400ミリリットル献血 | 200ミリリットル献血 | 血漿成分献血 | 血小板成分献血 | |
---|---|---|---|---|
年齢 | 男性17歳~69歳 女性18歳~69歳 |
16歳~69歳 | 18歳~69歳 | 男性18歳~69歳 女性18歳~54歳 |
体重 | 男女とも50キログラム以上 | 男性45キログラム以上・女性40キログラム以上 | 男性45キログラム以上・女性40キログラム以上 | 男性45キログラム以上・女性40キログラム以上 |
年間献血回数 | 男性3回以内 女性2回以内 |
男性6回以内 女性4回以内 |
血小板成分献血1回を2回分に換算して血漿成分献血と合計で24回以内 | 血小板成分献血1回を2回分に換算して血漿成分献血と合計で24回以内 |
65歳以上の献血については、60歳〜64歳までの間に献血経験の有る方に限ります。
献血の間隔
次回 \今回 | 400ミリリットル献血 | 200ミリリットル献血 |
血漿成分献血 血小板成分献血 |
---|---|---|---|
400ミリリットル献血 | 男性は12週間後・女性は16週間後の同じ曜日から献血できます | 男女とも4週間後の同じ曜日から献血できます | 男女とも2週間後の同じ 曜日から献血できます |
200ミリリットル献血 | 男性は12週間後・女性は16週間後の同じ曜日から献血できます | 男女とも4週間後の同じ曜日から献血できます | 男女とも2週間後の同じ 曜日から献血できます |
血漿成分献血 血小板成分献血 |
男女とも8週間後の同じ曜日から献血できます | 男女とも4週間後の同じ曜日から献血できます | 男女とも2週間後の同じ 曜日から献血できます |
問合せ
大阪府赤十字血液センター推進課(土曜日・日曜日・祝除く 9時~17時)
電話番号 06-6962-7654(直通)
この記事に関するお問い合わせ先
保健推進課
保健推進係(保健センター)
〒590-0504大阪府泉南市信達市場1584番1号
電話番号:072-482-7615
ファックス番号:072-485-1621
e-mail:hokencenter@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから
保健推進係(保健センター)
〒590-0504大阪府泉南市信達市場1584番1号
電話番号:072-482-7615
ファックス番号:072-485-1621
e-mail:hokencenter@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから