狂犬病個別注射
動物病院で狂犬病予防注射を行います。
費用
料金は、各病院でお尋ねください。
対象
生後91日以上の犬
注射済票
獣医師が発行した注射済証で狂犬病予防注射済票を交付します。
注射済票交付手数料 550円
泉南市内の動物病院
動物病院では、新規飼い犬登録・狂犬病予防注射・注射済票の交付をその場で受けることができます。
泉南市外の動物病院
保健推進課(保健センター)で注射済票を発行しますので、動物病院等獣医師発行の「狂犬病予防注射済証」及び「通知書」(狂犬病予防注射済票交付手数料領収書)を持参し、狂犬病予防注射済票の交付を必ず受けてください。
泉南市内の動物病院
病院名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
ミズホ動物病院 | 泉南市樽井2-16-5 | 072-482-6644 |
すがの犬猫病院 | 泉南市樽井4-19-7 | 072-483-2755 |
大宮動物病院 | 泉南市岡田6-14-1 | 072-482-6636 |
くうた動物病院 | 泉南市新家6008-2 | 072-493-2221 |
この記事に関するお問い合わせ先
保健推進課
保健推進係(保健センター)
〒590-0504大阪府泉南市信達市場1584番1号
電話番号:072-482-7615
ファックス番号:072-485-1621
e-mail:hokencenter@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから
保健推進係(保健センター)
〒590-0504大阪府泉南市信達市場1584番1号
電話番号:072-482-7615
ファックス番号:072-485-1621
e-mail:hokencenter@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから