学校トイレの改修について
学校トイレの改修
児童生徒たちが学校生活を快適に過ごすことができるよう市立小中学校のトイレ改修をしました。
トイレ改修の概要
- 和式トイレから洋式トイレに更新することで快適に利用できるトイレにしています。
- 床の段差の解消や手すりを設置するなどバリアフリーな設備にしています。
- 車いす使用者の方などが使用できるバリアフリートイレを整備しています。
令和6(2024)年度の改修
東小学校
屋内運動場のトイレを改修しました。
バリアフリートイレ入り口
バリアフリートイレ内部
小便器
手洗い場
令和3(2021)年度の改修
新家東小学校
校舎トイレ4か所、屋内運動場トイレ1か所を改修しました。
トイレ内部
手洗い場
バリアフリートイレ内部
屋内運動場トイレ
令和2(2020)年度の改修
新家小学校
校舎トイレ6か所、屋内運動場トイレ1か所、屋外トイレ1か所を改修しました。
トイレ入り口
トイレ内部
バリアフリートイレ内部

手洗い場
砂川小学校
校舎トイレ9か所、屋外トイレ1か所を改修しました。
洋式トイレ
小便器
バリアフリートイレ入り口
バリアフリートイレ内部
この記事に関するお問い合わせ先
教育総務課
総務係
〒590-0505大阪府泉南市信達大苗代374番地の4
電話番号:072-483-2581
ファックス番号:072-483-7306
e-mail:k-soumu@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから