令和3年経済センサス【活動調査】(総務省・経済産業省所管)
調査の概要・目的
経済センサス−活動調査は、我が国の全産業分野における事業所及び企業の経済活動の実態を全国及び地域別に明らかにするとともに、事業所及び企業を調査対象とする各種統計調査の母集団情報を得ることを目的としています。
なお、今回の調査については新型コロナウイルス感染予防対策を徹底するとともに、拡大防止の観点から、インターネット又は郵送での回答をお願いしています。
調査の時期
2021年6月1日現在(以後、調査周期:5年)
次回実施(予定):2026年
調査の対象
農林漁家を除くすべての事業所及び企業
調査事項
- 開設時期
- 主な事業の内容
- 従業者数
- 経営組織
- 売上金額及び費用総額
- その他全産業共通事項及び産業別事項
調査方法
調査員による調査
調査は、「総務省・経済産業省−都道府県知事−市町村長−統計指導員−統計調査員−調査事業所」の系統により、支社・支店等のない単独の事業所と、新設の事業所については、都道府県知事が任命する調査員が調査を行います。
国、都道府県及び市による調査(直轄調査)
支所を有する企業及び単独事業所(純粋持株会社及び資本金1億円以上)については、国、都道府県及び市が調査を行います。
結果の公表
結果については、全国、都道府県別、市区町村別等により事業所及び企業に関する集計を行い、刊行物等で公表されます。
速報集計結果(産業共通事項に係る集計結果)は、2022年5月までに公表予定
確報集計結果(すべての調査事項に係る集計結果)は、2022年9月から順次公表予定
令和3年経済センサス‐活動調査キャンペーンサイト(総務省統計局)
結果の利用
- 地方消費税の清算及び市町村への交付の際の算定基準
- 経済政策、環境政策、雇用政策、中小企業政策などの各種政策の基礎資料
- 産業振興政策、交通計画策定、経営改善指導などの基礎資料
- GDPや各種指数等の基礎資料
- 経営計画、出店計画などの基礎資料
問合せ
総務課総務係 電話番号072-483-0001
この記事に関するお問い合わせ先
総務課
総務係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-0001
ファックス番号:072-483-0325
e-mail:soumu@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから
総務係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-0001
ファックス番号:072-483-0325
e-mail:soumu@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから