感染症の対応に係る配偶者等からの暴力(DV)でお悩みの方へ
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、外出自粛や休業などが行われている中、生活不安・ストレスにより、配偶者からの暴力(DV)の増加や深刻化が懸念されています。DVは重大な人権侵害であり、いかなる状況にあっても、決して許されるものではありません。配偶者等からの暴力(DV)で不安を感じたら、一人で悩ます、相談窓口に相談してください。
女性相談(面接)
第1金曜日午後1時~5時
第2火曜日午後4時~8時
第4金曜日午前10時~午後1時、午後2時~3時
予約要 072-480-2855(人権推進課)
祝日・休日を除く
女性のための電話相談
毎月第1木曜日~4木曜日
・午前10時~12時
・午後1時~3時
専用電話 072-482-0590
祝日・休日・年末年始を除く
大阪府女性相談センター(電話相談・面接相談)
06-6949-6022または06-6946-7890(祝日・年末年始を除く)
・午前9時~午後8時
夜間・祝日DV電話相談(上記以外の時間)
06-6946-7890
男性のための電話相談(ドーンセンター)
第1水曜日・第4水曜日
第2土曜日・第3土曜日
午後4時~8時
専用電話 06-6910-6596(祝日・年末年始を除く)
相談窓口(配偶者暴力相談支援センター)
相談ナビダイヤル 0570-055-210
DV相談+プラス 0120-279-899
また、緊急の場合には、ためらわずに110番通報をしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
人権推進課
人権推進係
〒590-0521大阪府泉南市樽井九丁目16番2号
電話番号:072-483-6447または072-480-2855
ファックス番号:072-482-0075
e-mail:jinken@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから
人権推進係
〒590-0521大阪府泉南市樽井九丁目16番2号
電話番号:072-483-6447または072-480-2855
ファックス番号:072-482-0075
e-mail:jinken@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから