(仮称)岡田浦駅周辺地区公共施設等再編基本構想(素案)に対するパブリックコメントの実施結果について
パブリックコメントの実施結果について
意見募集を行った結果、本構想策定にあたって市の考え方を示す意見はございませんでしたが、別途関連する意見を2件いただきました。当該意見につきましては、当室に関連する取組の参考とさせていただきます。ありがとうございました。
(仮称)岡田浦駅周辺地区公共施設等再編基本構想(素案)に対する意見を募集します【終了しました】
泉南市では、(仮称)西信達義務教育学校建設に伴う西信達小学校移転後の跡地を有効活用することにより、多世代間の住民が交流し、にぎわいが創出される岡田浦駅周辺地区の生活拠点形成を実現するための基本構想を策定します。
このたび、当該構想(素案)を作成しましたので、皆さまのご意見を募集します。
案件名 | (仮称)岡田浦駅周辺地区公共施設等再編基本構想(素案)に対するパブリックコメント |
意見募集期間 |
2025年1月27日(月曜日)~2025年2月26日(水曜日) 必着 【募集は終了しました】 |
担当課 | 公共施設再編課 |
素案に関する資料の入手方法
(仮称)岡田浦駅周辺地区公共施設等再編基本構想(素案)に関する資料は、下記からダウンロードしていただくほか、市の情報公開コーナーや公共施設再編課の窓口で閲覧できます。
(仮称)岡田浦駅周辺地区公共施設等再編基本構想(素案)(PDFファイル:5.9MB)
ご意見の募集方法
・(仮称)岡田浦駅周辺地区公共施設等再編基本構想(素案)についてのご意見は、郵送、持参、ファックス、電子メールにより下記提出先までお寄せください。
・電話でのご意見はお受けできませんので、ご了承ください。
・ご意見を記載する様式は任意ですが、必ず住所、氏名、電話番号を明記してください。
提出方法 | 提出先 |
持参 |
泉南市役所本館2階 公共施設再編室公共施設再編課 |
郵送 |
〒590-0592(住所は記載不要) 泉南市役所公共施設再編室公共施設再編課あて |
ファックス | 072-483-0325 |
電子メール | saihen@city.sennan.lg.jp |
募集結果の公表方法
いただいたご意見につきましては、2025年3月中旬頃に、市の情報公開コーナー、公共施設再編課の窓口、当ホームページ上で公表する予定です。なお、いただいたご意見に対しての個別の回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
公共施設再編課
公共施設再編担当
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-479-6822(直通)
ファックス番号:072-483-0325
e-mail:saihen@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから