市章の使用申請について

市章について

泉南市紋章

泉南市の紋章は、1958年4月22日に制定されました。

その意義は「相互の力と協力、融和、団結を表示し、飛躍を示すもので泉南の”せ”を表示せるもの」と規定されています。

市章の使用

市章を使用する場合は、あらかじめ市章使用承認申請書を提出し、その許可を受ける必要があります。

市章の使用に関するルールは、「泉南市紋章の使用に関する取扱要綱」で定められています。

要綱については、こちらからご確認ください。

使用基準

市章の使用は、「泉南市紋章の使用に関する取扱要綱第4条」に基づき、以下のすべてに該当する場合に許可されます。

(1)市章の使用目的が市の施策の推進上有益であると認められるとき。

(2)市を象徴的に表す必要があると認められるとき。

(3)市の信用又は品位を損なうおそれがないとき。

(4)営利に偏重したものとして使用するおそれがないとき。

(5)宗教的活動を目的として使用するおそれがないとき。

(6)公序良俗に反するおそれがないとき。

(7)法令又は市例規に違反する活動に使用するおそれがないとき。

(8)暴力団、暴力団員及びこれらに準ずる者の利益になるおそれがないとき。

(9)人権侵害につながるおそれがないとき。

(10)前各号に掲げるもののほか、市長が市章の使用を不適当と認めないとき。

市章の使用申請方法

市章の使用を希望する場合は、下記の市章使用承認申請書(様式第1号)に必要事項を記入し、申請書の他、その他書類(使用例等)を添付してください。

審査の上、市章使用[承認・不承認]通知書(様式第2号)を申請者に通知します。

市章使用承認通知書が発行されたのちに、使用内容等に変更が生じた場合は、必ず市章使用変更承認申請書(様式第3号)の申請を行ってください。

申請様式

申込・問合先

持参の場合

市役所本館2階 政策推進課

メール

seisaku@city.sennan.lg.jp

件名に「市章使用許可承認申請」と記入の上、送信してください

ファックス

072-483-0325 泉南市役所(代表ファックス)

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進課
企画調整係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-483-0004
ファックス番号:072-483-0325
e-mail:seisaku@city.sennan.lg.jp
​​​​​​​お問い合わせはこちらから