2017年の「シリーズ子どもの権利」
広報せんなん2017年1月号”市長の動き”より
「サザンぴあ子どもアート」で子どもたちと絵を描きました。(11月26日)

2017年の「シリーズ子どもの権利」(No48~No59)
12月 | No59 | 第4条「子どもの意見表明と参加」にせまった研究授業その1 (PDF:953.3KB) |
11月 | No58 | 11月20日は「泉南市子どもの権利の日」 (PDF:837.2KB) |
10月 | No57 | 第4回子どもの権利条例市民モニター会議 (PDF:939.5KB) |
9月 | No56 | 第8条「子どもの権利に関する学習と教育」 (PDF:967KB) |
8月 | No55 | 乳児の表現を受けとめましょう (PDF:938.4KB) |
7月 | No54 | 暮らしの中の「子どもの権利」について (PDF:1,024KB) |
6月 | No53 | 第3回子どもの権利条例市民モニター会議 (PDF:968.2KB) |
5月 | No52 | せんなん子ども会議の市長報告会 (PDF:786.1KB) |
4月 | No51 | 子どもたちの実行力で「子どもの権利」を広く伝えた1年 (PDF:983.7KB) |
3月 | No50 | 生活の中の子どもの権利~市立幼稚園での子どもの権利ワークショップ~ (PDF:907KB) |
2月 | No49 | 第2回子どもの権利条例市民モニター会議 (PDF:866.9KB) |
1月 | No48 | サザンぴあ子どもアート~せんなん子ども会議と住宅公園課と子どもたちがともに~ (PDF:839.4KB) |
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
子ども政策課
子ども政策係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-447-7747
ファックス番号:072-483-7667
e-mail:kodomo@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから