万博のステージをともに盛り上げよう! 「EXPO2025 大阪ウィーク 秋の陣」市民パフォーマーを大募集!(募集終了)

たくさんのご応募ありがとうございました

市民パフォーマー30名の募集に対し、50名の皆様よりご応募をいただきました。誠にありがとうございました。厳正なる審査の結果、30名の方を選出させていただきました。

ご応募いただいたすべての皆様に、心より感謝申し上げます。

なお、今回惜しくも選に漏れた20名の皆様には、下記にも募集を行っております「せんなんEXPO市民応援隊」の一員として、ご参加いただく予定です。

皆様の熱い想いに、あらためて感謝申し上げます。

共に、万博を、そして泉南市を大いに盛り上げていきましょう!

皆様の熱い想いをご紹介します

今回の応募に際し、皆様から寄せられた「志望動機」の一部をご紹介いたします。

多くの方々から寄せられた応援メッセージや、「泉南市を盛り上げたい」という熱意あふれるお気持ちから、大きな力をいただきました。

皆様のその想いと行動力で、これからも泉南市をさらに盛り上げていってください。

皆様から寄せられたメッセージ(一部のご紹介となります)

  • 息子がクラッチさんと地元が同じで同級生です。 サプライズで孫がいてる小学校に来てくれたおかげで、 私の前でよくギフトを歌ってくれます。 若い人達と一緒にET-KINGと万博を盛り上げたいです。 
  • ET-KINGが大好きで、カラオケでも良く歌っています!多分もうこんな機会は死ぬまで無いと思うので勇気を出して応募します。! 泉南市には、こんなに元気な高齢者がいてますよ! と世界中にアピールしたい。
  • 3年前に泉南あいぴあや小学校でET-KINGを観ました。すごく楽しく盛り上がりました。 万博も好きで何度も行っています。 万博で泉南とET-KINGを盛り上げたいです。
  • ♪らっしゃい。いらっしゃい。毎度あり。天下の大阪ここにあり。♪振付も含めてこの歌好きです。 この機会に万博へ行きたいです。
  • 泉南市出身のET-KINGさん、泉南アイピアや文化ホールなどコンサートにも行きました。シニアの私のも強い元気を貰いました。大ファンです。万博ではシニアでも元気なパフォーマンスを見せて盛り上げたいです。乗り上げ隊長任せてください。
  • ET-KINGが大好き! 泉南市出身のKLUTCH&BOOBY、センコウやコシバKENが頑張ってるのを間近で応援したいー 泉南市をもっともっとみんなに知ってもらってアピール出来たら嬉しいー!!!
  • 泉南市に住み15年目。自然豊かで美しい景色、住みやすく行政も対応が早くて親切、イベントも沢山あり市長と直接話せる機会もある。買い物も便利で年々泉南市が好きになってます。出身は神戸、会社は大阪市内なのですが、友人や同僚たちは泉南の良さを全く理解してない。南海本線に住んでる後輩も泉南を知らないと言うのです。職場で常日頃、楽しく仕事をすることを率先してますが、今回、この企画を伝えたら見に行きたいと盛り上がり、ギリギリですが応募することにしました。泉南の素晴らしさを伝えたい。ステージで楽しみ、みんなの笑顔を見たいです。なお、特技は一瞬モノマネ。採用されたらリアルミャクミャクで参加しようと企んでます。
  • ダンスは初心者ですが泉南市のことをPRするのをお手伝いしたいです!気持ちは誰にも負けないつもりで頑張ります!! 1つのことを作り上げることがなかなか無い年代になったので子供たちにも自慢出来るようなパフォーマンスがみんなでできたら嬉しいです。 
  • 私たちは2人とも、結婚により、夫の地元、泉南市で生活を始めました。 そして、縁があって、同時期に子供を授かり、泉南市が主催の赤ちゃん教室で出会い、子育てサークルを結成して、ママ友としての付き合いは、子供と同じ年齢の11年目です。 泉南で、たくさんの人とのご縁に恵まれ、市内に出かけるだけで、毎日知り合いに会うホームタウンになりました。 海も、山も自然に恵まれ、誇れる銘品や名所もたくさんある泉南を、たくさんの人に知ってほしい。 そして私たちがもっと泉南市を好きになりたいです。
  • ダンスは初心者ですが泉南市のことをPRするのをお手伝いしたいです!気持ちは誰にも負けないつもりで頑張ります!! 1つのことを作り上げることがなかなか無い年代になったので子供たちにも自慢出来るようなパフォーマンスがみんなでできたら嬉しいです。
  • 結婚30周年を迎えましたので、記念にと思い夫婦で応募しました。 泉南市には、20年以上住んでおりまして子供達も成人し、子供達の思い出がたくさんつまった地であります。これからも、私達夫婦は泉南市にお世話になります。 20年の間にイオンができたり、泉南ロングパークができたりと、ずいぶん賑やかになりましたね。 ますます盛り上がってほしいと願っております。 もちろん、ET-KINGさんの大ファンです。
  • 泉南市に住んで27年。子どもたちも泉南で育ち、自立し、夫婦だけの生活になり趣味もできて楽しく暮らしています。ふと、今まで泉南市のために何かをしたことがあったかな?と振り返り、この機会に万博に来る人たちに泉南市のことを知ってもらい、一緒に楽しめることができたらなぁと思い応募しました。こういう場が初めてなので、相方にはサプライズにしたいと思ってます。
  •   ET-KINGは学生時代から好きでライブにもよく行っていました。子供ができ遠出のライブは行けなくなりましたが、泉南市に引っ越してからロングパークでET-KINGのイベントがあると見に行っています。 万博は2度行っていて、楽しかったので9月頃にまた行けたらと思っていた時にこの企画を知り、応募させて頂きました。 夫と子供は別でチケット買って行く予定になりますが、泉南を盛り上げるために少しでも参加できたらと思っています。
  • 万博は国内の人達、世界の人達にアピールする絶好の機会です。泉南市は関西国際空港に近く、これだけインバウンドの人達が近いのに殆どが泉佐野から北に行きます。隣の泉佐野市にはアウトレットもありますが、泉南市も負けてません。ロングパークやオシャレなカフェもたくさんあります。また、人の温かさなら絶対負けません! 泉南市に移住してもうすぐ10年となります。もっともっと泉南市の事をアピールして、活性化を図りたい。そのために万博は絶好の機会だと思います。これから先も泉佐野には絶対負けたくない!それだけの魅力が泉南市にはあります。ET-KINGさんがバックにいます!LIVEでもET-KINGさんの曲は本当に盛り上がるので、当日は一緒のステージで一緒に会場を、泉南市を、大阪を、万博を、世界を万博開催中1番盛り上がる日にしたいです!
  • ET KINGさんの小学校の後輩で親近感があり、かつ泉南市で20年ほどダンスを習ってるので、ぜひ泉南市を盛り上げるべく参加を希望いたしました!よろしくお願いいたします!

あたなも万博の舞台に立ってみませんか!

大阪ウィーク 秋の陣 イメージ

提供:大阪府市万博推進局

2025年9月5日(金曜日)、大阪・関西万博の会場「EXPOアリーナ」で開催される「EXPO2025 大阪ウィーク 秋の陣」に、メンバーが本市の特命観光大使でもある人気ユニット「ET-KING」が泉南市を代表して出演します。

このスペシャルなステージで、ET-KINGと一緒に歌い・踊る”市民パフォーマー”を募集します!
皆さんも、万博という大舞台で一生の思い出を作ってみませんか?

メンバーが泉南市特命観光大使を務める人気音楽ユニット「ET=KING」

ET-KINGのメンバー 左からBOOBY(泉南市特命観光大使)、KLUTCH(泉南市特命観光大使)、センコウ、コシバKEN

「大阪ウィーク 秋の陣」とは?

大阪にゆかりのあるジャズ多彩なジャンルの音楽が楽しめるライブイベント。
実力派アーティストが一堂に会し、大阪各地で受け継がれてきた音楽とともに、観客を魅了します。

ステージ内容

泉南市のステージでは、ET-KINGが数々のヒット曲や大阪・関西万博開催を記念して制作した非公式応援ソング「おもろい大阪 feat. OSAKA ROOTS 」をパフォーマンス。
市民パフォーマーは、同曲の演奏中にステージの両サイドで応援や振付ダンスを担当予定です。

募集概要

開催日程

令和7年9月5日(金曜日)

集合

泉南市役所へ午前8時に集合(バスで移動します)

リハーサル

午前10時25分から午前10時45分

ステージ本番

午後6時30分から7時

対象者・募集人数

泉南市在住で18歳(令和7年4月1日時点の満年齢)以上の市民 30名

応募は、同時に2名まで可能です(重複応募はできません)

当選者は関係者証(AD証)で入場するため、当選者以外の方が来場する場合は、別途チケットを購入いただき、ご自身でご来場ください。お子様であっても、一緒にご入場はできませんのでご注意ください。

車いす等をご利用で介助が必要な方は、応募の際に同時に介助者を1名として申し込みをしてください。

応募期間・選考方法(募集終了しました)

令和7年6月23日(月曜日)から 令和7年7月18日(金曜日)

応募者多数の場合は、志望動機などを踏まえて選考を行います。皆さまの想いをしっかり受け止め、真摯に選考させていただきます。

結果通知

7月23日(水曜日)までに当選者に対し、メールにて連絡します。

なお、簡単なダンスとステージマナーの事前練習を行う場合があります。(後ほど連絡します)

参加費用

無料

但し、大阪・関西万博会場内での飲食代については個人負担です。

こんな方におすすめ!

  • ET-KINGが好き!

  • 大きな舞台でパフォーマンスしてみたい!

  • 地元泉南市を盛り上げたい!

あなたも「EXPO2025」の主役の一人になりませんか?

たくさんのご応募をお待ちしています!

応募方法

プレス提供資料

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

連携戦略課
公民連携担当
​​​​​​​〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-447-8816(直通)
ファックス番号:072-447-8117
e-mail:renkei@city.sennan.lg.jp
​​​​​​​
​​​​​​​お問い合わせはこちらから