泉南市公共施設等最適化推進実施計画について
・本計画の経緯と目的
本市では、2015年(平成27年)1月に「泉南市公共施設等ファシリティマネジメント推進基本方針」を策定し、厳しい財政状況の中で老朽化した公共施設等のあり方の基本的な取組方針を示しました。さらにその基本方針を踏まえ、2016年(平成28年)3月に「泉南市公共施設等最適化推進基本計画」を策定し、持続可能な市民サービスを将来にわたって提供できるよう計画期間を40年間と定め、公共施設等の最適化を市民・地域協働で進めていくこととしています。
この基本方針及び基本計画に基づき、計画期間40年間における公共施設等の具体的な最適化の進め方と、当初10年間における具体的施設等の最適化の推進のため、このたび「泉南市公共施設等最適化推進実施計画」を策定しました。
泉南市公共施設等最適化推進実施計画(本編) (PDFファイル: 3.7MB)
同計画資料編1(65ページから75ページ) (PDFファイル: 624.8KB)
同計画資料編2(76ページから182ページ) (PDFファイル: 1.6MB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
公共施設再編課
公共施設再編担当
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-479-6822(直通)
ファックス番号:072-483-0325
e-mail:saihen@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから