泉南市こども若者応援自動販売機
泉南市に、「こどもや若者の活動」を支援する自動販売機が設置されました。
この自動販売機で飲み物を買うと、売り上げの一部が「こどもや若者の活動」へ寄付されます。
お出かけ先で見かけたら、ぜひご利用ください。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

どのような「こどもや若者の活動」に寄付されるの??
次のような活動への活用や支援を考えています。
・市が実施するこどもたちへの活動(子ども会議での活動など)
・市内のこどもたちと市で実施する活動
・市内のこどもたちが企画した活動
・市内のこどもたちのために企画した活動
現在設置いただいているみなさま(令和6年3月7日時点)

泉南市母子寡婦福祉会
(なみはやグラウンド自動販売機)
「コロナ禍で少なくなったこどもや若者の活動(社会参加や体験や経験を通じた生きがいづくりなどの活動)を支援したい」と自動販売機を活用した寄付についての申し出があり、設置して頂きました。

泉南市母子寡婦福祉会
(あいぴあ2階)
「コロナ禍で少なくなったこどもや若者の活動(社会参加や体験や経験を通じた生きがいづくりなどの活動)を支援したい」と自動販売機を活用した寄付についての申し出があり、設置して頂きました。

合同会社TLCマネジメント
(フラワーショップひなた)
「みんなの気持ちが少しずつ周りに伝わり、そして地域へと波及し、大人もこどもも互いに尊重しあえる地域づくりを支援したい」と自動販売機を活用した寄付についての申し出があり、設置して頂きました。
ご興味のある方は、子ども政策課までご連絡ください。
現在の寄付金額(令和6年7月1日時点)
21,690円
過去の寄付金の使い道
こちらに掲載していく予定です。
この記事に関するお問い合わせ先
子ども政策課
子ども政策係
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-447-7747
ファックス番号:072-483-7667
e-mail:kodomo@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから