ひだまりの出前保育
地域子育て支援センター『ひだまり』のスタッフが市内のいろいろな場所に行って、遊びの場を提供します。気軽に親子で遊びに来てください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、中止または日程や内容を変更することがあります。詳しくはお問い合わせください。
利用時には毎回親子ともに受付にて消毒、検温をしていただきます。大人の方はマスクの着用もお願い致します。普段と様子が違うなど、体調がすぐれない時は利用をご遠慮ください。
対象
就学前の子どもとその保護者
持ち物
・お茶、帽子、着替えなど(必要な方は、ベビーカーや抱っこひもなどをご持参ください。)
・戸外で行う出前保育の時は、家庭用レジャーシート(感染拡大防止対策として密を避けるために、1家庭ずつ間隔をあけて敷いていただきます。)
とき・ところ・内容・申込期間
令和4年4月5日(火曜日)午前10時~午前11時30分
・一岡神社(雨天中止)
・歌、手遊び、ふれあい遊び、ペープサート、体操、親子の遊び等
・申込不要
令和4年5月18日(水曜日)午前10時~午前11時30分
・花咲きファーム、駐車場あります。(雨天中止)
・歌、手遊び、ふれあい遊び、ペープサート、体操、親子の遊び等
・申込み不要
令和4年6月8日(水曜日)午前10時~午前11時00分
・長慶寺、駐車場あります。(雨天中止)
・長慶寺内を散策、シールラリー(手遊びやふれあい遊びはありません。)
・階段や段差が多いので、必要な方は抱っこひもを持ってきてください。
・レジャーシートは不要です。
・申込み不要
- お問い合わせ
-
家庭支援課
家庭支援係(地域子育て支援センターひだまり)
〒590-0521泉南市樽井一丁目8番47号(あいぴあ泉南内)
電話番号:072-484-3371
ファックス番号:072-484-3371
e-mail:hidamari@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。