市立幼稚園 親子登園
幼稚園の園庭や保育室で先生や友達と一緒に遊びませんか?
令和7年度の親子登園がはじまります。
あおぞら幼稚園、くすのき幼稚園では来年度公立幼稚園への入園を希望する幼児と保護者を対象に未就園児親子登園をおこなっています。同じ年齢の友達や幼稚園の園児や先生と一緒に楽しく過ごしながら、幼稚園に慣れていきましょう。
申込が必要です。希望される方は直接幼稚園に申し込んでください。
申込用紙は幼稚園のほか市内公共施設等にも置いてあります。下記からもダウンロードできます。日程、時間等は変更することがあります。詳しくは幼稚園にお問い合わせください。
なお、締切を過ぎても申込は可能です。その際は各園までお問合せください。
4歳児らっこ組 |
令和2年(2020年)4月2日~令和3年(2021年)4月1日に生まれた幼児と保護者 |
3歳児こあら組 |
令和3年(2021年)4月2日~令和4年(2022年)4月1日に生まれた幼児と保護者 |
2歳児ひよこ組 |
令和4年(2022年)4月2日~令和5年(2023年)4月1日に生まれた幼児と保護者 |
あおぞら幼稚園親子登園のお知らせと申込書
直接幼稚園に申込書を持参する他、電話・ファックス番号等でのお申込みも受け付けています。
できるだけ参加日前日までにご連絡ください。
電話申込の方には参加日当日に申込用紙等を提出していただきますので、申込用紙・教材費(500円)をご持参ください。
あおぞら幼稚園 電話 072‐483-9663 ファックス番号 072-483-0121
あおぞら幼稚園の園庭には遊具がいっぱい!


子育て支援の部屋(おひさまルーム)にはおもちゃがいっぱい!ままごとや電車ごっこであそぼうね。



あおぞら幼稚園4歳児親子登園らっこ組申込書 (PDFファイル: 772.3KB)
あおぞら幼稚園3歳児親子登園こあら組申込書 (PDFファイル: 805.9KB)
あおぞら幼稚園2歳児親子登園ひよこ組申込書 (PDFファイル: 603.5KB)
くすのき幼稚園親子登園のお知らせと申込書
直接幼稚園に申込書を持参する他、電話・ファックス番号等でのお申込みも受け付けています。
できるだけ参加日前日までにご連絡ください。
電話申込の方には参加日当日に申込用紙等を提出していただきますので、申込用紙・教材費(500円)をご持参ください。
くすのき幼稚園 電話 072‐483-2929 ファックス番号 072-483-5525
お花がいっぱいの玄関アプローチ。
大きな木の向こうに広がる砂場や園庭でいっぱいあそぼう!
かわいいうさぎたちも待ってるよ!



子育て支援のお部屋にはおもちゃもいっぱいあるよ!


くすのき幼稚園4歳児親子登園らっこ組申込書 (PDFファイル: 536.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
指導課
学校指導係
〒590-0505大阪府泉南市信達大苗代374番地の4
電話番号:072-483-3671
ファックス番号:072-483-7306
e-mail:sidou@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから