子ども総合支援センター
子ども総合支援センターとは
子ども総合支援センターは、発達に課題のある0歳から18歳までの子どもや保護者のサポートをする機関です。母子保健から就学前、学齢期そして地域での生活に至るまで切れ目のない支援を継続していくために、子ども・保護者・子どもに関わる様々な機関、そして地域と協働で子育てするための施設です。


泉南市単独事業(泉南市の方のみ利用できます)
親子教室
集いの広場事業
●りんごの広場
発達面に関して課題のある在宅の子どもに、遊びを提供したり保護者からの相談を受けたりします。
その他
●子ども相談
子どものしつけやコミュニケーション、発達に関することや学校生活に関すること。(電話相談、予約面談)
●訪問指導・巡回指導
保育所・幼稚園・こども園・小学校・中学校において、子どもへの関わり方などについて、教職員へ指導や助言を行います。
障害児通所支援事業(府内全域からの利用が可能です)
障害児相談支援事業
障害児通所支援の申請方法
この記事に関するお問い合わせ先
保育子ども課
保育子ども係(子ども総合支援センター)
〒590-0522泉南市信達牧野436-1
電話番号:072-482-4168
ファックス番号:072-447-4479
e-mail:hoiku-kodomo@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから
保育子ども係(子ども総合支援センター)
〒590-0522泉南市信達牧野436-1
電話番号:072-482-4168
ファックス番号:072-447-4479
e-mail:hoiku-kodomo@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから