泉南オープンウォータースイミング大会

泉南オープンウォータースイミング大会2025に参加しませんか?

プールでの競泳とは違い、自然の中で行われる当競技。

関西空港、六甲山系の山々を見渡せる全国屈指のロケーションで開催します。

海水や水流などを予測して泳ぐ必要があり、知力も技術も試されるダイナミックな競技です。

【と  き】令和7年10月5日(日曜日)午前9時~午後3時

【申  込】一次エントリー:5月1日(木曜日)~6月30日(月曜日)

              二次エントリー:7月1日(火曜日)~8月31日(日曜日)

【ところ】タルイサザンビーチ

【問合せ】(一社)泉南スポーツコミッション協会(072-479-3250)

詳しくは下記ファイルをご確認ください。

泉南オープンウォータースイミング大会2024が開催されました

令和6年10月6日(日曜日)に今年で4回目となる泉南オープンウォータースイミング大会2024がタルイサザンビーチにて開催されました。

天候にも恵まれ、多くの方にご参加いただき昨年に比べて、100名以上の参加者増となりました。

次回は令和7年10月の開催を予定しております。ぜひ皆様、泉南の海を楽しみに来てください!

〇出場者数など
種目 出場者数 完泳者 1位記録
5キロメートル 82人 72人 1時間1分33秒
2.5キロメートル 119人 115人 33分6秒
1.25キロメートル 107人 103人 17分39秒
リレー 22チーム88人 88人 24分4秒
初めてのOWS教室 35人 35人  
431人 413人  

 

泉南オープンウォータースイミング大会2024を観覧しませんか?

SENNAN LONG PARKに隣接し、「日本の夕陽百選」にも選ばれており、2027年に開催される「ワールドマスターズゲームズ関西」のオープンウォータースイミング大会競技会場となるサザンビーチで、「泉南オープンウォータースイミング大会2024」が開催されます。

今回は、キッチンカーが出店されます。チュロスやヴィーガン料理をご賞味ください!

昨年大会の模様
昨年大会の模様

≪昨年大会の模様≫

【開催日】 令和6年10月6日(日曜日)
(大会前日の10月5日(土曜日)は公式練習日)
【場所】 タルイサザンビーチ
【主催】一般社団法人 泉南スポーツコミッション協会
【競技種目】〈個人種目〉・1.25 キロメートル男子( 小学生から一般)・1.25 キロメートル女子( 小学生から一般)・2.5キロメートル男子( 小学生から一般)・ 2.5 キロメートル女子( 小学生から一般)・5キロメートル男子(中学生から一般)・5キロメートル女子(中学生から一般)・5キロメートル男女 日本選手権トライアル
〈団体種目〉リレー(4人/チーム、500メートル×4人、小学生から一般)

【スケジュール】10月5日(土曜日)13時 公式練習、14時30分 初めてのOWS教室

10月6日(日曜日)8時45分 開会セレモニー、9時 5キロメートルの部スタート、11時30分 2.5キロメートル1.25キロメートルの部スタート、13時30分 リレーの部スタート

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課
生涯学習推進係
〒590-0505大阪府泉南市信達大苗代374番地の4
電話番号:072-483-2583
ファックス番号:072-483-7306
e-mail:syougai@city.sennan.lg.jp

お問い合わせはこちらから