スポーツ推進委員協議会

スポーツ推進委員協議会とは

スポーツ推進委員協議会は、市教育委員会が委嘱したスポーツ推進委員で組織され、スポーツ振興・発展の為、市内で行われるスポーツ行事などにおいて、必要に応じ市民に対してスポーツの指導・助言を行ったり、スポーツの普及・啓発を行う団体です。

ライフ親子グラウンド・ゴルフ大会in泉南が開催されました

令和6年10月27日(日曜日)に泉南グラウンド・ゴルフinロングパークにて、親子グラウンドゴルフ大会が開催されました。

快晴のなか多くの方の笑顔に包まれた大会になりました。

R6親子グラウンドゴルフ大会3

市長が激励に駆けつけてくれました

R6親子グラウンドゴルフ大会4

市長のナイスショット!

R6親子グラウンドゴルフ大会1

二人で力を合わせます

R6親子グラウンドゴルフ大会2

抽選会も開催しました

2024秋のせんなんウォーク 参加申込受付中!

大阪府唯一の自然のなぎさと古墳を巡る地元再発見のコースです。

みんなで楽しく歩きましょう。

日時:11月23日(土・祝)(雨天中止)

集合:受付 午前8時30分から 南海本線みさき公園駅改札前

出発 午前9時00分

解散 午前11時00分予定

コース:みさき公園駅前―(岬中学校前)―長浜自然海浜保全地区―西陵古墳―みさき公園駅前(約7キロメートル)(一部変更の場合があります)

対象:泉南市在住、在職の方

服装・持ち物:歩きやすい服装、滑りにくい靴、リュック、帽子、タオル、飲み物など

参加費:一人100円(保険代)当日受付で徴収します。

申込期間:10月15日(火曜日)~11月15日(金曜日)まで

定員:40名(応募少数の場合中止となることがあります)

申込方法:『秋のせんなんウォーク参加申込』と書き、1.参加者全員の氏名・フリガナ2.年齢3.性別4.住所5.緊急連絡先電話番号を明記の上、下記まで送ってください。

(メールの場合)syougai@city.sennan.lg.jp

(郵便の場合)〒590-0505泉南市信達大苗代374-4 泉南市教育委員会生涯学習課 宛

 

ふれあいsports・わくわくフェスティバルを開催しました。

令和6年5月26日(日曜日)に三幸アリーナ(泉南市立市民体育館)にて、ふれあいsports・わくわくフェスティバルを開催しました。

ストラックアウトやアジャタなどいろんな種目に挑戦し、楽しく体を動かしました。

令和6年度ふれあいSわくわくF1
令和6年度ふれあいSわくわくF2

令和6年度スポーツ推進委員委嘱式を開催しました。

4月7日(日曜日)に令和6・7年度スポーツ推進委員の委嘱式を開催しました。

今年度からは14名の委員の方に活動していただきます。

令和6年度スポ推委嘱式

令和5年度スポーツ推進委員功労者表彰(文部科学大臣表彰)を受賞されました。

11月16日(木曜日)、17日(金曜日)に青森県で開催された「第64回全国スポーツ推進委員研究協議会」において、泉南市スポーツ推進委員の坂本(さかもと) 由美(ゆみ)さんがスポーツの推進に長年貢献されたことを称えられスポーツ推進委員功労者表彰を受賞しました。

表敬訪問写真

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課
生涯学習推進係
〒590-0505大阪府泉南市信達大苗代374番地の4
電話番号:072-483-2583
ファックス番号:072-483-7306
e-mail:syougai@city.sennan.lg.jp

お問い合わせはこちらから