埋文センターからのお知らせ
臨時開館日のほか、企画展や関連行事などをご案内します。いずれの行事も詳しくは、埋蔵文化財センターまで直接お問い合わせください。みなさまのご来館をお待ちしております。
開館時間などのご利用案内
休館日
土・日曜日・祝日(ただし第2・4土曜日のほか臨時開館日あり)
年末年始(12月28日から1月5日)
開館時間
午前9時30分から午後4時30分
その他
入館無料
旧庄屋屋敷山田家住宅一般公開について
一般公開については、しばらくの間中止となっております。
おうちでまいぶんクラブ【NEW!】
10月「紙コップと画用紙で作るハロウィンバッグ」
埋蔵文化財センターで開催しているプログラムを、自宅で体験できるキットにして配布します。紙コップと画用紙でカボチャのバッグを作ります。
【対象】 埋蔵文化財センターへキットを必ず受け取りに来ることができる方
【配布数】 20名程度(多数の場合は抽選)
【申込み】 メールかファックスで、1キット名、2参加者氏名(ふりがな)、3年齢、4学年、5学校名、6電話番号を明記の上、埋蔵文化財センター(メールアドレスmaibun@city.sennan.lg.jp、ファックス483-7306)へ
【申込締切】 10月17日(木曜日)
キットを取りにきていただく期間は抽選後こちらから連絡します。
締切後、第4木曜日までに連絡がない場合は、お手数ですがご連絡いただきますようお願いします。
ミニ展示「せんなんの古墳」【NEW!】
埋蔵文化財センターでは10月12日(土曜日)から、泉南市の古墳についてのミニ展示を行います。写真パネル、古墳から見つかったアクセサリーや土器などを展示します。ご来館お待ちしております。
また今回の展示に関連して、以下のイベントを開催します。ご応募お待ちしております。
関連講座「せんなんの古墳ー泉南市内の古墳についてー」
【とき】令和6年12月14日(土曜日)午後1時半~3時
【ところ】泉南市埋蔵文化財センター講堂兼視聴覚室
【講師】岡 一彦(泉南市教育委員会 学芸員)
【定員】50名程度(多数の場合は抽選)
【対象】どなたでも
【費用】無料
【応募期間】11月5日(火曜日)~12月5日(木曜日)
【申込み】1イベント名、2参加者氏名(ふりがな)、3年齢、4電話番号を添えてメールかファックスでお申込みください。メールmaiun@city.sennan.lg.jp ファックス072-483-7306
関連ウォーキングイベント「高安千塚古墳群をめぐる」
【とき】令和7年目1月18日(土曜日)10時~16時(予定)
【ところ】高安千塚古墳群(八尾市)現地集合解散
【講師】岡 一彦(泉南市教育委員会 学芸員)
【定員】30名程度(多数の場合は抽選)
【対象】18歳以上
【費用】無料(ただし交通費・施設利用料は自己負担)
【応募期間】令和6年12月2日(月曜日)~令和7年1月9日(木曜日)
【申込み】1イベント名、2参加者氏名(ふりがな)、3年齢、4住所、5電話番号を添えてメールかファックスでお申込みください。メールmaiun@city.sennan.lg.jp ファックス072-483-7306
関連イベント「まが玉作り」
【とき】令和7年2月8日(土曜日)午前10時半~12時
【ところ】泉南市埋蔵文化財センター講堂兼視聴覚室
【定員】30名程度(多数の場合は抽選)
【対象】どなたでも(ただし小学3年生以下は保護者同伴が必須)
【費用】300円
【応募期間】令和7年1月6日(月曜日)~令和7年1月30日(木曜日)
【申込み】1イベント名、2参加者氏名(ふりがな)、3年齢、4学年、5学校名、6電話番号を添えてメールかファックスでお申込みください。メールmaiun@city.sennan.lg.jp ファックス072-483-7306
【問合せ】泉南市埋蔵文化財センター 電話072-483-6789
まいぶんで古代ハスを育てています【NEW!】
埋蔵文化財センターでは毎年古代ハスを育てています。
今年度のハスの成長の様子をパネルにしました。是非ご覧ください。
今年度のハスの成長を詳しくご覧になりたい方は、ハスいっぱいプロジェクトをご覧ください。
郷土カルタづくり
市民や市内各団体による「せんなんかるた普及実行委員会」によって再刊されました!! 泉南市観光協会観光案内所のほか、埋蔵文化財センターなどで好評販売中です!
「泉南市の魅力」をあつめたカルタを、住民の方々、市内の小学校と一緒につくりました。
カルタづくりの過程には、住民の参画できる機会を最大限設け、オープンでフラットな場でのカルタづくりを実践しました。
1.「カルタにして伝えたい泉南市の魅力は?」 (PDF:396.9KB) (PDFファイル: 396.9KB)
2.「カルタにして伝えたい理由も考える」 (PDFファイル: 1.2MB)
3.「カルタにしてい伝えたい泉南市の魅力を合体!」 (PDFファイル: 2.4MB)
4.「決定しました!50個のカルタにしてい伝えたい泉南市の魅力」 (PDFファイル: 1.6MB)
5.「作画と作句について」 (PDFファイル: 826.3KB)
6.「50の担当を決める」 (PDFファイル: 1.9MB)
7.「絵札の構図を考える」 (PDFファイル: 2.5MB)
8.「かるたをデザインする」 (PDFファイル: 270.9KB)
9.「かるたをデザインする」 (PDFファイル: 244.5KB)
10.「どうする?かるた大会」 (PDFファイル: 821.0KB)
阪南大学との連携事業
国際観光学部(和泉大樹准教授)との連携事業。文化財を観光資源としてとらえ、地域の活性化と文化財保護を両立できる仕組み作りを、「域学連携」で継続的に実践する事業です。
地域で文化財の新たな価値を見出し、活用することを支援することで、地域での自律的な文化財保護の仕組み作りにつなげることをめざします。
「地域資源を活かした観光まちづくり」
平成28年度から実施中のもの。ワークショップのニュースレターなど。
1.「今年やってみたいことは?」 (PDFファイル: 1.6MB)
3.「泉南市をみてあるく!」 (PDFファイル: 338.8KB)
4.「観光まちづくりプラン公開プレゼン!」 (PDFファイル: 335.8KB)
5.「観光まちづくりプラン公開プレゼン!」 (PDFファイル: 346.6KB)
6.「市民での企画作り」 (PDFファイル: 369.8KB)
7.「庄屋屋敷でのかまど体験と~」 (PDFファイル: 470.1KB)
「せんなんタコ壺プロジェクト」
平成26~27年度に実施したもの。ワークショップのニュースレターなど。
2.「学生たちの中間報告会に参加してきました」 (PDFファイル: 306.6KB)
3.「発表!!大学生が考えた観光まちづくりプラン」 (PDFファイル: 1.7MB)
4.「実現できる企画を考える」 (PDFファイル: 2.1MB)
5.「もう一度よく考える」 (PDFファイル: 598.7KB)
6.「企画の工程を決める」 (PDFファイル: 404.6KB)
7.企画1の実施 「せんなん戎畑遺跡のタコ壺をつくる」 (PDFファイル: 628.5KB)
8.企画2の実施「昔のタコ壺でタコが獲れるか」 (PDFファイル: 916.6KB)
9.企画3「せんなんタコあかり」を考える (PDFファイル: 999.0KB)
10.企画3の実施「せんなんタコあかり」 (PDFファイル: 3.7MB)
*プロジェクトの企画案 (PDFファイル: 253.9KB)
ボランティアを募集します!
- 1.各種イベントの企画・運営にボランティアとしてご協力いただける方
- 2.まいぶんクラブ、市内の小学校への出前授業にボランティアとしてご協力いただける方
- 対象:18歳以上で保険料など活動にかかる費用を負担していただける方
- 定員:若干名
- 申込み:埋蔵文化財センター(電話番号483-6789)まで直接お申込みください。
皆さんがお持ちの古い写真を募集します!
江戸・明治・大正・昭和に撮影した、泉南市内の町なみや風景・当時のくらしの様子など、持ち主の方が活用したいと強く思う写真を募集します。写真は、展示など、ひろく活用させていただきます。
- 写真の取扱い:複製を作成後、返却いたします。
- 応募条件:写真の持ち主で、埋蔵文化財センター等での活用を了承していただける方
詳しくは下記までお問い合わせください。
埋蔵文化財センター 電話番号483-6789
この記事に関するお問い合わせ先
泉南市埋蔵文化財センター
〒590-0505大阪府泉南市信達大苗代374番地の4
電話番号:072-483-6789
ファックス番号:072-483-7306
e-mail:maibun@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから