赤ちゃん教室第2クール

専門の講師を迎えての連続講座です。子育ての中で日頃感じていることを話し合ったり、子どもの成長・健康・食生活について交流したりしながら友達をつくりませんか。

注意:対象生年月日をご確認の上、お申込みください。

対象

令和6年7月1日から令和7年4月30日生まれの子どもとその保護者

内容

  • オリエンテーション
  • 講座『子どもの発達と事故防止』
  • 講座『生活の中の子どもの権利』
  • 講座『子どもの食生活(離乳食~幼児食)』
  • ベビーマッサージ・ベビーヨガ
  • こども園の0歳児クラス等の話(信達こども園)
  • 手作りおもちゃの紹介
  • サークルの案内 
  • 交流の時交流の時間

定員

10組程度(多数の場合は抽選になります。)

とき・ところ

  1. 令和7年9月4日(木曜日)地域子育て支援センターひだまり(なないろルーム)
  2. 令和7年9月11日(木曜日)地域子育て支援センターひだまり(なないろルーム)
  3. 令和7年9月18日(木曜日)地域子育て支援センターひだまり(なないろルーム)
  4. 令和7年9月25日(木曜日)地域子育て支援センターひだまり(なないろルーム)
  5. 令和7年10月2日(木曜日)信達こども園

いずれも午前10時から11時30分

申込期間

令和7年7月22日(火曜日)から8月15日(金曜日)

参加費

無料

その他

  • 5回連続で参加してください。
  • 各クールの内容は同じです。
  • きょうだい児は別室で預かります。(『こども園等の話』の時はきょうだい児も同室で過ごします。)

この記事に関するお問い合わせ先

家庭支援課
家庭支援係(地域子育て支援センターひだまり)
〒590-0521泉南市樽井一丁目8番47号(あいぴあ泉南内)
電話番号:072-484-3371
ファックス番号:072-484-3371
e-mail:hidamari@city.sennan.lg.jp

お問い合わせはこちらから